ジブリパーク行ってみたけど、やっぱりチケット使わずに帰宅した話し。


今日31日土曜日のチケットは、台風の影響で10月末までの振り替えができるチケットになった。


だけど、私は空いてるかも!レアかも!!行きたい!!


ということで、旦那さんに下道で向かってもらいました。

☆☆☆☆☆☆



魔女の谷エリアに、まだ10分前だけど入場受付してみよって、マイナンバーカードとチケットを提示したら、


お客様は13時の入場のチケットになりますので今12時なのであと1時間あとに入れますって言われて、1時間も前に来ちゃったとこに気がついた不安


マジ、私、バカっ。


行きたかった展望台に大人150円のチケットを券売機で買ってトロッコで登って、


ん?


本当にこれだけなの??


っていう風景で、




所要時間10分で終わり。


雨の日に、1時間どうやったら魔女の谷エリア付近で時間つぶせるのか、誰か教えてくれって感じたよ。


凝視




ロダンダに戻ってグッズ買って帰宅しました。


☆☆☆☆☆☆☆☆




チケット無しでお土産を買えるロダンダ風が丘。グッズアイテム増えていました♡


前回カリンバを買ったので、楽譜を買ってみたよ目がハート


あとは姉と母へのお土産☆


ひとつひとつがお高いのよ悲しい



☆☆☆☆☆☆☆


こんな1日でした。


家を出発↓

到着後↓

おにぎりいただき、

次女がお茶をぶちまけ、店員さんにご迷惑おかけしました。




つかの間の傘なし時間↓
左に停まっていた無料バスで魔女の谷まで移動しました


わぁー!楽しみだねー!

雨だから滑り台も無理だねー。


さぁ!少し早いけど受付済ませよう!


お客様は13時ですので…、

以下略。


メリーゴーランド乗りたい♡しかし雨も強くなってきて、あと1時間も待てない……



トトロの傘とコラボとか撮りたかったけど、構図浮かばず…


そもそもトトロじゃない。

ハウルだから!




またいい天気の日に来る選択をして帰宅しましたニコニコ


ごめん旦那さんと娘たち………、すいてるの狙ったのに時間間違えた……



そんな夏休みの思い出ジブリパークとなりました。


魂が抜ける


愛知児童総合センターも気になったけど、なんていうのかな、観覧車のほうまで歩く気がしなかったよ昇天



帰りに高蔵寺でおいしい天丼食べた♡

ほっこり目がハート