いまだに夢に見る息子出産時のあの痛み | 家事とわたし*リニューアル日記*

家事とわたし*リニューアル日記*

*主婦業給料0円に見合った働き方改革*のんびり実験中!人間界での子育ての不思議や、手抜き家事研究クズ主婦の日常のつぶやき記録…*


​今日は息子5歳の誕生日


おめでとう!

まだ、生まれたばかりやなぁ

飛び出すハート

5年しか生きてないのに

しっかりしておられる

凝視



息子の出産時は

夫に立ち会いしてもらいました

強制的にね


第一子の娘の出産時に

三途の川が見える広場まで

行った気がしたから


第二子で

わたしの出産人生は終わり

と決めていたので


わたしの死に目を見とけ


という気持ちで

夫に立ち会いしてもらいました

真顔



第二子出産は無痛分娩を希望
していたんだけど…


自然にするか無痛にするか

決断の時期の直前にね…


テレビのニュースで

無痛分娩の麻酔が変なとこに入って

妊婦さんが亡くなった

って流れてきて

驚き


無痛分娩がいっきに怖くなり

自然分娩を選んだんだよね

無気力

死に目を見とけとか強がっておきながら

無痛分娩での医療ミスが怖いクズでした



無痛分娩もリスク大きいんだなぁと

ちょっと落ち込み気味だった里帰り時に


叔母が

「陣痛促進剤使うと

使わない分娩より3倍も5倍も

陣痛が痛いってよく聞くよね〜

2人目だし大丈夫だよ〜」


と励ましてくれた



促進剤使わなければ

そこまで痛くないのか?

と希望が見えた出来事だった

昇天



そして呑気に生きてたら

予定日の2日前に痛みが驚き

1人目の娘は予定日より10日も遅れたから余裕こいてた


でもね、2人目だから痛みに強くなったのか

1人目より全然痛くないから


普通に過ごしてたら親が心配して


病院に連絡してみたら

「今すぐ来て」と怒られた

無気力

2人目は進行が早くなりやすいんだって〜



1人目のお産の時に

すんごーくお腹すいてすいて大変だったから


病院行く前に夜中のコンビニで

食べ物や飲み物を買い込んで向かった


2人目ってだいぶ落ち着いて行けるね!



病院ついたら

予想より子宮口開いてたけどね

煽り


都内の家で寝てた夫を起こして

病院に向かってもらい


着いたら母とバトンタッチ飛び出すハート




わたしが出産した病院は

立ち会い出産のパートナーに


陣痛の波が来たら

テニスボールで

会陰を押してもらう

んだけど


子宮口が開ききる前にいきまないように


最初は夫も頑張ってたんだけど


2時間くらいたってくると

押さえる夫の腕が

プルプルしだすの

びっくりマーク


腕が疲れてきてプルプルしてんの

物申す


それが

本気で

すんごーい

痛い


陣痛で痛い思いしてんのに

会陰プルプルして更に痛い

物申す


立ち会い出産で

妻の会陰をテニスボールで押さえる予定

のある世の中の旦那達!!


耐えられる腕に鍛え上げてから

出産に挑んでくださいな

オエー


プルプルされんの

本当に痛いからね

無気力



会陰押さえも、うちは3時間くらいで

分娩室に行ってからは

わりとすぐ産まれたんだけど…


分娩台ではなぜか息できなくて

驚き

苦しくて仕方なくて

酸素足りて無かったらしく

酸素マスクさせられた


でも、酸素マスク邪魔だよね


苦しいからしなきゃいけないのは

わかってるけど

いきむのに本気出してる時

何かくっついてるの邪魔

無気力


今は普通のマスクして出産に挑むんでしょ?

きつすぎでしょ…酸欠にならないのかな?

きっと出産の合間に三途の川見える人増えてそう



わたしも息できずに苦しかったけど

産まれてくる息子も

いきむ度に心拍数落ちたり


割と大変なお産だったらしいが…

母子共に元気だったから安産だね



たしかに

陣痛促進剤使わなかった第二子のお産は

陣痛促進剤使った第一子のお産より

陣痛は痛く無かった

とは言っても下痢や生理痛の9倍くらい痛いと思うけど


え?もういきんでいいの?

まだそこまで痛くないよ?

レベルだったけど


それが

陣痛促進剤の有無のせいなのか

2回目の出産で痛みに強くなっていたせいか

わかりません

凝視


どちらも合わさってる気がする



それよりも

夫の会陰押さえで

腕がプルプルしてるのが

1番痛かった

真顔


今は

その記憶しか無い感じ


第二子出産の他のイベントは楽しかった


会陰押さえが1番痛かった

真顔 


その時の出来事

よく夢で見るもん



初めての出産時は

自分で会陰押さえしてたから

全然気がつかなかったし


陣痛に耐えてる半分の時間帯は

三途の川広場まで遊び行ってたから

あまり記憶にない



出産には

母親の体力も重要だけど

旦那側の体力も重要ですね

真顔


夢で何度も見るほど

忘れられないんだよね

腕プルプルの痛み

凝視



根に持ちすぎ魂が抜ける




そんな印象深い思い出ある出産で誕生した

息子も5歳


親バカだけど


しっかりしてる本当

にっこり


自分の欲求に正直だし

それを伝える力もあって賢いし

他人を気遣う一面もあるし

何ごとも全力だし

おバカなことも出来るし

人生楽しんでるし


そのまま大きくなってねー

飛び出すハート