『あさイチ プレミアムトーク』超神番組でした! | 羽生結弦選手応援&HARU

『あさイチ プレミアムトーク』超神番組でした!




【前記事はこちら】『『能登のためにできることはないか』羽生くんの思いを記事にするってこういうこと!』【前記事はこちら】『待望の『羽生結弦 日めくりカレンダー』来たー!』【前記事はこちら】『ハゴロモ『羽生結弦カレンダー 2025』撮影はあのフォトグラファー!』…リンクameblo.jp


【過去記事はこちら】


仕事から帰って、

速攻で『あさイチ プレミアムトーク』見ましたよ〜ニコニコ


羽生くん、

いきなり登場で、かなりがっつりとインタビューありましたねグッド!


羽生くんがどれほどMIKIKO先生を信頼し、そしてリスペクトしているかが、羽生くんの嬉しそうな表情から伺うことができましたウインク


MIKIKO先生から、


スケーティングを、映像に寸分の狂いもなくはめることができる技術について、


「頭の良さと天才的な身体だからこそできる」


って、最大級の褒め言葉じゃないですかぁ笑い泣き


今までのフィギュアスケートの演出って、照明中心で、良くて固定の画像を映すくらいしか無かったものを、リンクをスクリーンに見立てて映像(プロジェクションマッピング)を投影するのって、

『プロローグ』で初めて見た時には、ほんと度肝を抜かれましたものびっくりなんじゃこりゃあせる



私も、てっきり映像の方が羽生くんの滑りに合わせていると思ったくらいでしたから、いかにスケーティング技術が優れているのかってことなんですよねにやり


それを、踏まえた上でのあの映像演出雪の結晶


映像ばかりが目立たぬよう、でもインパクトのあるプロジェクションマッピングとスケーターとが融合した演出は、アイスショー界隈では、まさに画期的で、革新的で、新たなエンターテイメントの世界の扉を叩いた瞬間だったんだよねお願い

でも、このインパクトのある映像の中で、その映像に負けないくらいのスケーティング技術が無いと、きっと映像に飲まれちゃうよなって思うと、やはり、音を可視化しながら滑ることができる羽生くんだからこそハマった演出だったんだよなぁって、さすが唯一無二のスケーターの技術力は伊達じゃないって思いますねにやり



羽生くんが、『GIFT』の演出にMIKIKO先生を選んだこと、

そして、その関係が1回限りではなく、今も続いていることは、奇跡や偶然なんかじゃなく、なるべくしてなった必然だったんじゃないかって思いますキラキラ


MIKIKO先生くらいの切れ者じゃないと、羽生結弦の天才的思考を噛み砕いて理解し、それを何倍にも膨らませることは出来ないんじゃないですかねウインク


そして、


「ひとつの物事を考えている時、人の話 耳に入っていないんじゃないかってくらい集中している」


と、羽生くんは言っていましたが、


『これって、まんま羽生結弦じゃんひらめき電球


って思ったわけですよウシシ


ここまで波長が合うからこそ、お互いの思考が掛け算となって、あの世界観を作り上げることができるのですよグッド!


そして、

『阿修羅ちゃん』は、

羽生くんのセルフコレオだということは、今や知るところではありますが、



MIKIKO先生の振付に寄せたっていうのは、初めて語ったことですよねガーン


音楽監督の武部さんも、てっきりMIKIKO先生の振付だと思ってたくらいだから(ツイで言ってたよね)、かなりMIKIKOワールド感が出ていたってことでしょビックリマーク


やっぱり、天才は、どこまでも、何をやっても天才なのねぇにやり


それにしても、


インタビューにしては、わざわざ東京に出向いて、『ファミリーヒストリー』で使われているスタジオ(シアター)で、衣装を来て撮影しているって、

まさかひらめき電球

他にNHKの番組の収録とかあったんじゃないかしらはてなマークって、ちょっと期待しちゃいますよねチュー

去年も、

『おげんさん』と『スイッチインタビュー』が初夏頃の収録だったし、たくさんお仕事したって本人が語ってたし、NHKの番組も有りなんじゃないかと口笛

まぁ、期待半分に留めておきますけど…


さぁ、

明日からの3連休は、羽生結弦三昧ですよ爆笑音譜


まず明日は、

FaOI2024愛知 初日・2日目一挙放送ベル


 

そして、明後日はビックリマーク


いよいよ『能登半島復興支援チャリティー演技会』が開催されますおーっ!


 

皆さま、配信の視聴準備は済みましたでしょうかはてなマーク


羽生結弦と仲間たちの挑戦(チャレンジキラキラ)を、この目に焼き付けましょうお願い


チャリティー演技会の写真たちが『Newsweek日本版』に、早速来るみたいはてなマーク


発送された〜おーっ!ドキドキ



フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング