【小学校入学準備】シューズ入れ.カトラリー入れハンドメイド と 椅子カバーのデコ | hiroの手作りのある暮らし〜ミシン・DIY・日々の事色々

hiroの手作りのある暮らし〜ミシン・DIY・日々の事色々

築約30年の戸建て(夫の実家)に約5年前から住み始め、DIYでおしゃれなカフェのようにしたくて奮闘中でしたが、現在、ミシン好きが高じて わからない用語だらけのSNS、web shopという新天地に挑戦中です。

ご訪問いただきありがとうございます照れ

 

 
いいね、コメント、フォローもありがとうございます音譜音譜音譜
 
 
 
おはようございます☀
この記事、昨夜投稿したつもりが
投稿できていなかったので
昨日の記事です。。。ニヒヒ
 
 
 
姪っ子ちゃんの 小学校入学準備グッズ
頼まれたハンドメイド
全て完成しました拍手
 
今日完成したのは
 
カトラリー入れシューズ入れ
ですニヤニヤ
 
 
 
それから
椅子カバーのデコレーション
 
椅子カバーは椅子の背もたれにかけて
カバーのポケットに
クレヨンなどの文具を入れておいたりします。
 
元はシンプルなこんな感じ↓
 
 
 
少しですがデコレーションします。
 
姪っ子ちゃんが持ってきた
ワッペン、おなまえをアイロンでつけて
レースをミシンで縫いとめて
すり減りやすい上の方を
補強しましたニヤニヤ
 
※❤️の部分がお名前ワッペンです。
 
 
小学校の椅子とは違いますが
 
防災頭巾と椅子カバー
椅子につけてみましたニヤニヤ
 
こんな風に使いますニヤニヤ
 
 
 
作った巾着物
まとめてみましたニコ
 
体操着袋
給食白衣袋
シューズ入れ
カトラリー入れ
 
姪っ子ちゃん
できたよ照れ
 
 
 
 
 
 
最後までご覧いただきありがとうございました照れ