キタコ フォグランプ取付 (カスタム備忘録 その6) | おやじライダーの道楽日記

おやじライダーの道楽日記

セカンドライフを好きなバイクと共に過ごす道楽日記です。

    先日タイガー900の純正フォグランプスイッチが生きていることが判明。



その回路を使用してキタコ製フォグランプを付けます。

 

キタコ  LEDシャトルビーム 
カラー:ライムイエロー      10w  0.9A
 
 
⬇️ 純正フォグランプスイッチ

 
⬇️先日、リレー、電源配線して取り付けた格安フォグと入れ替えます
 
 
   純正オプションのフォグランプの取付説明書をダウンロード
 
取付やシステムチェック時に特別に実施する手順があるか
 
を確認
 
 
 
 
 
 
特別な作業はないようで、ポン付けですね

トライアンフは、取扱説明書や取付説明書が、丁寧に書かれていますので助かります。
 
❬作業開始❭
 
⬇️純正フォグランプ用コネクタ

 
プラス線の色分けが無いので、
検電テスターによりプラス線を調べます
 
 
接続に使用したコネクタ
 
 
フォグを仮付けし、結線
 
 
エンジン始動、フォグSW On!
 

たしかに、ライムイエロー って感じ!
 
TFTの点灯表示もOK  !成功!
 
 
次に格安フォグを移設します。
メーカー不明の格安フォグは、使用上特に問題ないので、取り外してBMW G310gsに移植する予定でした。
 
しかし、GSの外装を外す手間とこの暑さ!で、やる気力がなくなりましたw 
 
なので、リレー電源配線もそのまま残し、とりあえずタンクガードのパイプに移設します。
 
4連フォグになりますww 
 
以前、BMWF800GSで使用したステー
 
延長用ステー
※メッキを黒色に塗装

 
タンクガードにステー取付

 
延長ステー取付

 
フォグランプの取付

 
完成! 4灯点灯
光軸合わせは後日
 
 
   普段は、昼間2灯フォグ使用です。
 
  SSTRで日の出前の真っ暗な海岸での走行や、日没後、宿までの走行時等に4灯フォグを活用します。
 
 ヘッドライト1灯走行の場合、対向車から見ると遠近感が非常につかいみにくいと言われます。
 
深刻な右直事故を防止するためにも昼間でもフォグランプを点灯することをお勧めしますw