ジャーマンカモミールは、どうして効果があると言えるの? | 人生の転換期に最高の選択を キャリアリメイクブログ

人生の転換期に最高の選択を キャリアリメイクブログ

いまより自信が溢れる生き方、未来があってもいいですよね?
3年後の自分の姿がイメージできなくなったら、簡単な方法で楽しく軌道修正。
就職氷河期世代の底力を信じています!
転職、田舎暮らし、健康生活。
キャリアリメイクで笑顔あふれる豊かな人生を手に入れよう。

テルペノイド類、アズレン誘導体、ビサボロール誘導体!

 

 

お茶として飲むならローマンよりジャーマンじゃね?

 

と女子高生の間で語られているかどうかは、まず語られていないでしょうけど、カモミールティーとして飲むのはジャーマンの方が多いのではないでしょうか。

 

 

さて、以前カモミールの効用を論文から裏付けてみましたが、

今回は、カモミールの化学成分からみてみましょうか。

 

まず、カモミールの主要成分としてあげられるのが、テルペノイド類です。

 

植物性テルペノイドは、抗菌性や抗腫瘍性があるとされ、花の黄色の発色にも関係しているんですって。

 

そういえば、カモミールの真ん中は綺麗な黄色ですよね。

 

 

さて、ジャーマンカモミールですが、特徴的な成分があります。

 

 

まず、アズレン誘導体

スペイン語の「青い」を意味する「azul」が由来の言葉です。

 

穏やかな抗炎症作用が特徴で、実際に目薬や胃薬の成分として使われています。

 

最近は合成できるようになったようですが、以前はジャーマンカモミールから精製していたんですって。

 

 

もう一つが、ビサボロール誘導体です。

 

抗刺激性、抗炎症性、抗菌性があります。昔から肌を保護する効果があると言われていたようです。

 

また、香料としても使われれます。

 

 

このように、ジャーマンカモミールは科学成分からみても、ストレスで荒れた胃の回復や肌荒れに効果があることがわかりますよね。

 

湿疹や肌荒れがきになる場合は、入浴剤代わりにお風呂に入れてもいいと思います。

 

 

 

とにかく重要なのは、ハーブは穏やかに効くのが特徴ですから、症状がひどくなってから慌てて飲むのではなく、普段からお茶の一つとして飲む習慣をつけることです。

 

 

[電子書籍]ワタシがストレスで心身がボロボロになった時に、セルフケアで立ち直って行った方法と考え方をまとめました。ストレスレベルをチェックする項目もあります。最近ストレスで眠れない方は読んでみてください。

 

 

 

お問い合わせなどはこちらからどうぞ♪

 

 

 

どくしゃになってね… ペタしてね

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村

 


カウンセリングランキング