四国遍路 区切り打ち2回目の8日目

宇和島リージェントホテルの朝食

和食と洋食どちらか選べるので、和食続きだったため洋食にしました。

宇和島リージェントホテルの朝食

今夜の宿の都合で、歩くと時間が無くなるため41番龍光寺へはバスで行きます。歩いたら10.6km

バスセンター宇和島

バスセンター宇和島

 

道の駅みま

道の駅みまでバスを降りて、龍光寺へは平坦な道を行きます。

第41番札所 稲荷山 護国院 龍光寺(いなりざん ごこくいん りゅうこうじ)

お寺なのに石の鳥居

赤い鳥居も

第41番札所 稲荷山 護国院 龍光寺

龍光寺

本堂

第41番札所

 

第41番札所 稲荷山 護国院 龍光寺

大師堂

稲荷山 護国院 龍光寺

 

第41番札所 龍光寺

稲荷神社

41番札所の稲荷神社

遠景、仏木寺へ向かう途中から

第41番 龍光寺

 

龍光寺から遍路道で42番仏木寺へ 2.6km

へんろ道標

遍路道

42番へのへんろ道

龍光寺から仏木寺へ歩いた経路

41番から42番

標識が出てきた

第42番札所 一カ山 毘盧舎那院 仏木寺

第42番札所 一カ山 毘盧舎那院 仏木寺(いっかざん びるしゃないん ぶつもくじ)

仁王門

仏木寺

観光バスで団体さんが来ていた

第42番札所 一カ山 毘盧舎那院 仏木寺

仁王門の背面

一カ山 毘盧舎那院 仏木寺

茅葺き屋根の鐘楼。これは四国霊場のなかでここだけという珍しい。300年以上の歴史とのこと

仏木寺

不動堂

第42番札所 仏木寺

金色宝珠の本堂と大師堂

一カ山 毘盧舎那院 仏木寺

聖徳太子堂と不動堂

42番札所仏木寺

大師堂

42番

境内

仏木寺

お接待でみかんをいただきました。

 

43番明石寺へ 10.6km

42番から43番

舗装道路や遍路道を行きます

42番から43番への道

仏木寺で出会った同年代3人で休憩

彼は土佐出身で現在は町田に住んでいるとのこと。子供のころ遍路をよく見たが自分が遍路になるとは思ってもいなかったとのこと。昭和33年生まれ。

彼女は話を聞いて驚き!千葉県それも八日市場。ご近所さんでした。昭和31年生まれ

そして真ん中の私は32年生まれ。

道中歳の話はしなかったけど、やけに話が合うので、お互い年齢を言い合うと同年代。

42番から43番で休憩

舗装道路を抜けて遍路道に入ると、結構悪路、がけ崩れ

ヘンロ道 がけ崩れ

舗装道路を歩くより気持ちは良い

遍路道

第43番札所 源光山 円手院 明石寺(げんこうざん えんじゅいん めいせきじ)

仁王門

第43番札所 源光山 円手院 明石寺

 

明石寺

仁王門の背面

第43番札所

唐破風造りの本堂

第43番札所 明石寺

 

43番 明石寺

 

第43番札所 源光山 円手院 明石寺

大師堂

源光山 円手院 明石寺

 

明石寺

お寺の隣には必ずと言って鳥居がありました

43番札所 明石寺

次の大寶寺までは67.2km

途中に宿もないようなので、明石寺からは卯之町駅へ行き電車で大洲へ

 

卯之町の街並み

卯之町の街並み

卯之町駅には手押し車で大荷物の遍路さんがいた

卯之町駅

 

大洲の宿はホテルオータ。荷物を置いて大洲城見学へ。

大洲城

 

大洲城近く

 

大洲城

 

大洲城

 

大洲城

今夜の宿は食事なしのため、ホテルへの帰り道小さなスーパーを見つけたので、今夜と明朝の食事を買い込み

スーパーで買い出し

ホテルオータ

 

ホテルオータの部屋

足の小指が変色してた

ホテルオータで

今日の歩数は33,138歩 22.7kmよく歩きました