1/19 今日のラン友倶楽部は7名でフラワーパークまで走りました。

今日は大会があちこちで開催されていたようですが、参加された皆さん結果はいかがだったでしょうか。冬のフラワーパークは閑散としていて春・秋のような華やかさはありませんが静かで良かったと思います。

コーヒータイムは大会のお土産などを開封しましたが、美味しかったと、どれも高評価でした。

次回は2月2日(日)7:45に138タワー入り口付近に集合です。

次回のラン友倶楽部は、2025年1月19日(日)7:45に138タワー入り口付近に集合です。

次回はあちらこちらで大会があるようです。参加される皆さん頑張って下さい。

その前に、明日(13日)はタワーパークマラソンが開催されます。参加される方々は同じく頑張って下さい。寒い日が続きますが、明日は走り易い日だと良いですね~。

138RTCの集合場所は下記写真の□あたりにしましたので遊びに来てくださいね~

2025年最初のラン友倶楽部は、1/13開催されるタワーパークマラソンのコースを10人でゆっくり周回して当日の集合場所について確認しました。(写真に印付けました)

コーヒータイムはH野さんから昆布茶の差しれがあり、お土産のお菓子も千葉アクアマリンマラソンを残すのみになりました。(土産の中身が楽しみです(笑))

次回は1月19日(日)7:45に138タワー入り口付近に集合です。この日もあちこちで大会が開催されます。参加される方頑張って下さい。

2024年最後のラン友倶楽部は9人で、笠松湊公園までの周回12kmほどを走りました。

湊公園にはイベント用の飾り付けがありました。誰もいなかったので詳細は不明ですが大きな恐竜とか笠松のWinter Fesと書かれた飾りがあり、賑やかしい感じがしました。

コーヒータイムではS部さんから松阪マラソンのお土産なのも並びたくさんおお菓子でお腹を満たしました。

次回は新年1月5日(日)7:45に138タワー入り口付近に集合です。

来年も宜しくお願いします、良いお年をお迎えください。

12/8 今日のラン友倶楽部は、あちらこちらの大会参加の方多く3名の参加でした。

今日は雨も降ったりして寒かったようですが、皆さん頑張って走られたと思います。

次回は12月22日(日)7:45に138タワー入り口付近に集合です。

本格的な冬到来です。有名アーチストも風邪でライブ休んだりしています。

ランナーさんも風邪をひかないよう走りながら免疫力高めましょう。

 

11/24 今日のラン友倶楽部は、別メニューのN村さん含め7名の参加。寒い中にも走り易い天候でフラワーパークまで気持ちよく走りました。

今日も大会があちこちであるようですが、コーヒータイムはO澤さんからのスイートポテトに加え、お土産タイムと言った方が良さそうなくらいお土産が集まり、土産話もはずみました。

次回は12月8日(日)7:45に138タワー入り口付近に集合です。

いよいよ寒くなりました。手袋やネックウォーマー、ロングパンツが必要になりそうですね。

11/10 今日のラン友倶楽部は、各地で大会が多いためか少数精鋭の3名。いつもの湊公園コース12kmをゆっくりお喋りラン。ハートの木の前でちょっと恥ずかしめの写真も撮れました(笑)。人数が少ない時は声が良く聞こえいろんな話が出来ますね。コーヒータイムもお菓子もお湯もたっぷりあるので、気付いたらいつもより長い時間大会ネタについて情報交換できました。

次回は11月24日(日)7:45に138タワー入り口付近に集合です。

いよいよ寒くなってきました。そろそろ防寒具の準備をしたほうが良いかもしれません。