フットケア〜つるつるの赤ちゃん肌に変身‼️〜 | 成瀬ソノダ整体室101のブログ

成瀬ソノダ整体室101のブログ

▶︎治療レベルの整体をめざしています。
▶︎腰痛、四十肩、首のほぐしによる頭痛や自律神経の活性化、背中の筋肉のほぐしが得意です。
▶︎信頼できる先生との出会いは一生モノです
▶︎趣味はハイキング、読書、カバンやリュック集め、動植物観察です!#整体#教材#健康#経営

いつもありがとうござます😊

らーくアルファです。

桜🌸の見時も今週一杯がせいぜいですね。
今年はお花見期間中ずっと天気が良くて、開花は早かったですがお花見を楽しめた方も多かったことと思います。

妙蓮寺駅近くの菊名池公園の桜も見事でした‼️👇
{4CBAA6AE-8721-4468-A8A2-8A4421D6B43A}

薄手の半袖の上着での過ごしやすい春の時期が少しでも長い事を祈ります。


さて、
暖かくなると同時に湿気も戻ってきますね。

そうすると足の蒸れも気になってきますね。

夏になる前に


           足のケア


をお勧めしております。
{AD9398C1-8B8A-48DD-9A4C-84EFE43DF616}

らーくアルファでは

整体   足つぼのメニューの他に

       フットケア
 (足の角質除去コース)


もございます。




当店のフットケアは....
⭐︎完全手作業

⭐︎所要時間は1時間15分程度

⭐︎ドイツ式

⭐︎キャンペーン期間中にて格安

⭐︎コース内に嬉しいオイル使用の10分の足つぼのおまけ付き

⭐︎夏に向けての足の悪臭対策に。





先日、
フットケアの技術向上の為、ベテラン講師をお招きして研修会を行いました!

⭐︎道具はこんなものを使います👇
{5C00F0EF-57C0-4E74-88E2-B191E8523ADD}



⭐︎研修風景👇
{B3984A7E-05BA-4049-B5B8-1FBE62877950}
こんな風にして角質を削っていきます。

{32F590E9-43ED-418F-9F26-DAF5E861A0A2}
爪周りの甘皮処理

{27CDA345-3D41-4137-8C26-9DFFAC685062}
角質を削る道具は2種類でヤスリの荒い面から順に段階的(4段階)に角質を除去していきます。
削りすぎは皮膚をかえって痛めることに...ある程度まで。

{1931E574-777E-4E2A-A196-C6A1C05AAEB3}

終わると

足の裏のつるつる すべすべ感


に皆さん感動します!


一回フットケアを受ければ次はおおよそ半年後くらいで構いません。(※個人差あり)

しかしその半年間はご自身でのフットケアが必要となります。

簡単な足用ヤスリであれば100円ショップでも売っていますので
お風呂上がりなどに多少のケアをしてあげてください。

仕上げに保湿クリームを塗ると良いでしょう。


豆知識としては


 皮膚の再生周期は28日間


これを覚えておいてください。



らーくアルファでは
フットケアは只今キャンペーン期間中!

通常価格  4500円が

         3900円

となっております。

またフットケアコースは平日限定のご案内となっていますのでよろしくお願い致します。

ご予約は☎︎045-401-9366まで。

リフレッシュサロン らーくアルファ