TRIO KA-6004を整備してみる~(笑) | うにとジムランといきものたちとの日々~(笑)

うにとジムランといきものたちとの日々~(笑)

爆音小僧 参上ぉ~(^o^)丿
https://uni2019.blog.fc2.com/

イメージ 1
ウッドパネルと、ボンネットを外し、内部のカバーを外します。
やっと基板が見えてきました。

基板はカートリッジ式ですから、取り外してメンテ出来るのがありがたいです。



イメージ 2
基板裏を見るとハンダが汚い。
弄られた痕かもしれませんね~

取り敢えず、今回の原因はノイズが「ぼ」となる事なので、電解コンデンサーを全て交換します。

他の問題点を探ります。

イメージ 3
ハンダクラック発見です!
全て再ハンダして、フラックスを除去していきましょうか~