プチリメイク

ダイソーの
●メタリックペイント
ブロンズ
●アンティークメディウム
を使ってみました。
リビングの棚の上にある、木箱。
こちらも、ダイソー商品です。
中には、アロマオイルが入っているのですが、この木箱だけ浮いているのが何年も気になっていて、、、
ついに、重い腰があがった!

まずは、メタリックペイントを筆で塗ります。
時短になるので、ドライヤーで5分くらい乾かします。
※この時、弱モードにしてくださいね。周りのビニールとか、筆とか吹っ飛びます。経験済み、、
このままだとつまらないので、
アンティーク感を出しますよ

キッチン用のスポンジをカット。
ザラザラしてる方にアンティークメディウムをつけます。
ザラザラしている面で木箱をトントンすると、ざっくりした感じの模様に。
細かい方の面でトントンすると、柔らかい感じの模様に。
※ 塗るときは、一旦キッチンペーパーで余分な塗料を落とします。
そうすると、塗料がつきすぎて、ベチャっとする失敗もありません。
バランスよく仕上げたら、完成

※時々、木箱を遠くに離して、全体がどんな風に塗れてるか確認してみてください

集中すると、その部分しか見えなくなり、バランスが悪くなります。
アンティーク風に仕上がり、
周りとも、やっと溶け込みました

あなたの周りの、無塗装の木箱ありませんか?
ダイソーで、アンティーク風に変身させちゃいましょう

#ダイソー
#ダイソー塗料
#アンティーク風
#簡単リメイク
#メタリックペイント
#アンティークメディウム