はなまるえがお -3ページ目

はなまるえがお

夢に向かって、おおきく一歩。


プリティーライブ、たくさんの応援ありがとうございました!






楽しくて、嬉しくて、愛おしい時間でした。

プリティーシリーズを築きあげてきたセインツのメンバー、プリパラ、アイドルタイム、プリチャンのアイドルたちと、来てくれたみ〜んなで作ったライブ。

どの曲も、どのアイドルも最高でしたよね!

こんなに、こんなに素晴らしい舞台に華園しゅうかとして立てることが本当に嬉しい。


昨年、あの時から願っていた夢が

私の夢が、しゅうかの夢が、叶ったんだね。

1人では叶えられなかった夢
みんながいたから叶えられた

やっとマクパリのステージに立てた!


わたくしのライブ、いかがでしたか?







遠くの席の方、ステージ少し見えにくかったよね。
(私も去年客席に居た時後ろの方でよく見えなくて・・・)
だけど、トロッコでお近くまで行くことが出来て、良かった・・・!隅々まで見えましたよ!みんなは見えたかな?
たくさんしゅうかの名前を呼んでくれてありがとう。金色の海、100億カラットの輝きでしたわ!

ひとつひとつ、ひとりひとりの光と声が無くてはこの輝きはうまれなかった。本当にありがとう。



私ね美しい景色も、みんなの声も全部覚えてるんだ

でも、自分がステージでちゃんと生きていたのかって記憶がステージを降りた時にふんわりとしすぎていて。

だから皆さんから頂いた感想をみてとても安心しました。

きっとステージにいる間は本当にしゅうかが私の心と身体を動かしてくれているんだね。


こうやって、役とひとつになれるプリティーシリーズに出会えて、私はすごく幸せです。


私はね、「しゅうか」を好きだと思って頂けることが本当に嬉しい。
登場時には勘違いされてしまうところもあったけど、彼女の強さを、魅力を、伝えていくことが声優としての私の使命だと思っています。

だからね、しゅうかの名前を呼んでくれて、大好きと言ってくれて、ありがとう。アイドルタイムイズマネー!っていっぱいきこえたよ!

これからもたくさんの愛を、彼女に、プリティーシリーズに注いで欲しいです。


先々のリアルライブも決まり、楽しみがたくさん!
プリパラではしゅうかもお店の経営やライブで忙しくしてることでしょう。もちろん、エヴァーゴールドでの活動もしてます。
みんなにも、私にも見えないところで、彼女たちの日々は続いています。
でもこうして、こちらの世界のプリパラに遊びに来てくれる。その時は私が全力で彼女の想いや歌をこの身体を通して届けるので、どうかこれからもアイドル達の活動を応援して下さい。




やっぱりトモダチと歌うのって楽しいね。
あんなに心強くて、あたたかいんだね。




ねえ、


また 私も夢を見てもいいかなぁ、しゅうか


やっぱりいつか、みなさんにもエヴァーゴールドのライブを見てほしい。

もっとたくさんのトモダチと歌いたい。



きっと、きっといつかそれが現実になるんだって。
夢は願えば、そして努力すれば、叶うもの。そうだよね。


しゅうかと私とみんながいれば、叶えられるって信じてる。


だからこれからも宜しくね!



だーいすき。






み〜んな、
友達になってくれて、ありがとう!


華園しゅうか役
朝日奈丸佳




朗読劇「お化けなんて全然怖くない。」


ご来場ありがとうございました!!!!!
全公演が終了致しました!!!!!

ね、どうだった?

私ね、本当に楽しかった!!!!!



不安なこと、大変なこともたくさんあったけど

全部ひっくるめて、楽しかった!

ありがたいことに #ばけない。 で検索すると嬉しい言葉ばかりで
大千秋楽はトリプルアンコールまで頂けてびっくりしました。
くそぅ・・・・・・みんなそうやって泣かせにくるんだ・・・・・・笑

でもそれくらいに気持ちがたかぶるほど、
自分がいかにこの公演にまっすぐぶつかって、向き合ってきたのかが分かりました。

毎日毎日めちゃくちゃ走って走って走り続けてたんだなぁ、私たち。





稽古期間は2ヶ月

本番は4日間 全6公演


初日の幕が開いてから、次はどうするか、もっと面白くならないか、今の感じならこんな間はどうだろう、動きはどうだろうって
全員がもっと良くしようってずっと思って毎日毎日ぶつかっていっていた。




私はね、お芝居のこととなると 頭がすごく固いんです。

こうしたい、とか、ここはこう!ここにはこんな意図があるんだってすごく考えてしまう。
これっていいことでもあるとは思うんだけど、悪いことでもあって、こういうみんなで作るお芝居は、当たり前だけど1人だけじゃ出来ないんだ。


そんな私の固さを、チームのみんなが溶かしてくれた。


岩田さんや屋久先生、制作スタッフのみなさん、役者のみんな


そして 観に来てくれた、皆さん



誰がかけても だめだった
あなたの笑い声が無ければ出来なかった

そう思います。



たくさん挑戦できた。
悔しいことも、嬉しいことも、この公演の中でいっぱいいっぱい感じて、手に入れました。

この朗読劇に出演したことは、この先の私の表現にとても深く根をはってくれるなって思います。


まだまだ未熟な役者だけど、ゴールなんてないけど
やっぱりお芝居は最高だね。ずっとずっと関わりたいね。大好きだ。

だから、もっとみせたい。


もっとみてもらうために、頑張らないといけない。


私という役者は欲深いのです。笑


ここから、また頑張ります!


この経験、想いを未来へ繋げて


だからどうかまた足を運んで下さい。
プロとして、責任をもって最高のものをお届けするから。



ご来場誠にありがとうございました!!!!!






またね。








お花もひとつひとつ、しっかり見させて頂いております!!
本当にありがとうございます。皆さんに応援してもらえて本当に嬉しいし、鼻が高いです。ロビーを飾ってくれて、かっこつけさせてくれてありがとう!





もうね、現場でも大好評でした!!!!かっわいい〜〜・・・






朗読劇の感想、是非こちらやTwitter、ラジオのお便りやお手紙でも聞かせていただけますと嬉しいです。


では!!またお会いしましょう!押忍!!!!

朗読劇「お化けなんて全然怖くない。」
ミキ役    朝日奈丸佳






ブログ、ご無沙汰してます。朝日奈です。


今日はやっぱり長くなるから、ここに・・・


プリパラプリチャンオータムライブ、無事に全公演終了致しました!足を運んでくれた皆さん、どうもありがとうございました!

今日はちょっとだけ、私の話をするね。



華園しゅうかを演じると決まった日から、いつかこの日が来るのかなって思っていて
だからその日がいつ来てもいいように、ずっと私に出来る準備をしていました。
歌とかダンス、身体作り・・・・・・

だけど、
去年の冬のマクパリでのウィンターライブ、

私がいたのは客席でした。


本当は出たかった。でも、まだその時じゃなかったんだ。
だってその時のしゅうかは、わたくしは、ともだちと歌う楽しさを知らなかったから。

でもね、今なら分かるでしょ?


らぁらやゆい、マイドリのみんなと、ガァララと地獄さんと、プリパラアイドルのみ〜んなと出会って、歌って

トモダチになって
トモチケをパキッて
チームを組んで

しゅうかの世界は変わったの


だから、はじめてのライブがオータムライブで良かった!
み〜んなと歌うMake it!が楽しかった、嬉しかった!

きっと、あの冬にはこの気持ちにはなれていなかった。

だからこそ、このオータムライブでは「華園しゅうか」であることにこだわりたくて
歌もダンスも表情も、動きひとつひとつ、あのステージにいる間はしゅうかとして生きる。そう決めてむかえたライブでした。(でも最後はやっぱり、込み上げちゃった。まだまだですね)


衣装やメイク、ステージに照明、振付、音楽、皆さん・・・その全てが揃って

私は今日、華園しゅうかになれた。



またひとつ、夢を叶えることが出来ました。

みにきてくれて、プリティーシリーズを愛してくれて本当にありがとうございます。
どうかこれからも末永く宜しくお願い致します。


あとね、もうひとつ。
ずっと言いたかったことが言えたんだ。


ガァララに伝えたかった「ライブおめでとう」

本編ではかけられなかった言葉。リハーサルも本番も2人のことずっと見てた。

2人があたりまえに一緒にいられて、
ガァララもファララも楽しそうにライブしていて
そんなプリパラがここにあって

ゆい、これがあなたの作りたかった、わたくし達が作った、み〜んなが幸せなプリパラですのね。

やっと言えた!心からの「おめでとう」


みんなにとって、今日は最高の日だった?
みんなが幸せな、大好きなプリパラだった?

私と一緒の答えだったら、とても嬉しいな。


また写真などはゆっくり載せたいと思います。
ここまで読んでくれてありがとうございます。

それでは、またね!



ポワンも一緒。