思いつきで、旅行に行ってみた | 生き方マニュアル作り

生き方マニュアル作り

お金の心配をせずに、呑気に楽しく生きる60歳を目指す46歳のシングルマザーの日常。

昨年のクリスマスが、終わった頃。


娘→「友だちと、クリスマス会やる!朝から集まる〜♪」


と、、、

わたくしの休日に、我が家で開催するよ

と宣言されましたポーン



わたし→「え、、、それ、ママ居ないほうが、

有り難いやつだよね?」



娘→「そーだねーーーニヤニヤ



え、、、

朝からでしょ??どこに居ればいいのよ、、、

と、言うことで。。。






じゃーーーーーーん!

前日に、札幌琴似のホテルを予約して、

飛びました〜〜泣き笑い

(到着したよ♡と、娘に送った写真〜笑↑)




娘が大きくなったら、やりたかったのよね〜

弾丸ひとり旅!

念願叶っちゃった!

一泊5600円でした〜



18時頃チェックインし。

荷物置いて、さぁお散歩〜♪

夕方まで仕事して、軽く食べてから来たので

お腹はすいてない状態。



軽くつまんで、お酒呑もう〜♪

と思いつき、居酒屋が入ってるビルへ。

ところが満席。

どうするかな〜と、

そのビルの地下に、なんとなく行くと






(ん??コーヒー??)
Coffeeの字に釣られて、入店。



Coffeeに釣られた癖に、
(おや?ここは酒が呑めるぞ?)
と、ジントニックを注文。


ところで、、、
何屋さんなんだろ?とキョロキョロ。




店内は、ジャズが流れ。
レコードの山!!目の前にも、ジャズの本。
(ほほーーー、、、ジャズBARなのか!)


「なにか、かけて欲しい曲ある??」
と聞かれたので。アニメ、坂道のアポロンで
気に入ってた曲を思い出し、
「モーニンがいい!!」とリクエスト。

店の人→「ブレイキーだね〜」




お客さん→「名曲だよね〜」


スピーカーの音が、素晴らしくて。
そこで演奏してくれてるかのよう〜♡
すごーーーーーい!!


マスターとお客さんが、
ジャズについて語ってる姿にも、惚れ惚れ。


店の雰囲気が、なんとも心地よくて。
しばし酔いしれて過ごしました〜



弾丸ひとり旅。
閃きで、いきなりお気に入りの店ができた!
ジャズが聴きたいと、昨年も言ってたのです。


ハイボール呑みながら、贅沢な時間を満喫。


つづく。