本文無し | 123nomikataのブログ

123nomikataのブログ

西暦2004年2月から証券投資を開始。幾多の相場の荒波を乗り越えて得られた株式投資の極意を皆様にお届け。

東証株価指数は-8.32下落して2759.72でした。

 

東証REIT指数は-6.95下落して1782.15でした。

 

金の価格は+87円上昇して金1g=1万3477円でした。

 

 

GMO証券口座の評価額は前日比ほぼ変わらずでした。

大気社が大幅高になりました。オリックスは大幅安でした。

 

 

野村證券B口座の評価額は前日比ほぼ変わらずでした。

新日本空調が大幅高でした。住石HDは大幅安でした。

 

 

SBI証券口座の評価額は前日比+11万円ほど増加しました。

日鉄鉱業が大幅高でした。MUTOHが大幅安でした。

 

 

前置きここまでです。

 

そしてタイトルにありますように、

今日の株ログには本文はありません。

日本の株式市場で何も起きなかったからです。

 

ただ、一つだけ書くなら、

これから日本株はやや上昇する、

とだけ言っておきます。

投資家に2月3月決算企業の配当金が

支払われる季節だからです。

 

配当金の再投資を見越しての機関投資家の買いが始まります。

 

それが終わると「夏枯れ」と呼ばれる下落相場。

 

なので配当金を受け取ったらすぐ使わずに

8月まで待ちましょう。

株式は相場が安いときに買うべきだからです。

 

 

本日の株ログはここまでとします。

 

END