【DAF7】普段から準備しとく件【ドランクアカデミーフェス7】 | DAF(ドランク・アカデミー・フェス)

DAF(ドランク・アカデミー・フェス)

こんな時だからこそリアル&オフラインのイベントにこだわる主催者・西澤一浩★

相撲で珍しい決まり手が出ると

たいがいネットニュースになったりしますが、

そんな何十年に一度しか拝めない技を

瞬時に実況できるアナウンサーたるや!

https://togetter.com/li/1072420

 

人間、準備しといたことしか

本番ではできないと思ってまして、

などという理屈は
もうとっくに先人が述べてて
なんか科学的な根拠とかも

いろいろあると思うんですが、

とりあえず置いておきまして。

 


この場合の準備…要するに、

普段から

きちんとしたインプットというか。

いや、インプットしたものを

本番でアウトプットできるような

状態にしておくということか。

 

アウトプットする練習であったり、

本番の場数だったりか。

 


自分の界隈ですと、

「今日はアドリブでうまくいった」と

嬉々とする人(講師とか)に関しては
何種類かいると思ってて

1.本当に「まぐれ」が発動したケース。
それを、「もし『まぐれ」が起きなかったらやばかったよな」と、

準備不足を反省して改める人と、
世の中これでいいんだと舐めちゃう人とに
分かれるんじゃないかな。

後者に関しては痛い目に遭うことによって
良い方に変わる人と、心が折れる人がいそう。

2.「アドリブ」の定義がまちがってるケース。
アドリブとか即興って、
 無防備に舞台に立つことや本番に臨むことじゃないんですよね。

普段からインプットとアウトプットを繰り返してる人なら

あわてて一夜漬けの試験勉強のようなことをしなくても

その場の機転でどうにでも対応できるということであろうと。

わりと上級者ですね。

「本番に強い」タイプもこっちか。
練習とか準備段階でヘロヘロな出来でも、
準備してることには変わらないわけで、
それが本番の際にピークを迎えて最高の形でアウトプットされると。

 

3.天才
特段の準備がなくともナチュラルにできちゃってるなら
その分野の天才じゃなかろうか。


ちなみに、件の力士、

角界入りする前はアマレスやってたそう。

反り技だから、その頃に身についた動きが

咄嗟に出たのかしら?

雀百まで踊り忘れずか。

 

 

人前で何かする際に、
神が降りてくる確率を上げるには
普段の積み重ねが物を言う…んだと思う。

天然の人が引き起こすハプニング的なものにも

神様がいたずらしてる可能性はあるけど、
あれこそ再現性ないと思う。


という目線で『DAF』を観るのも
観戦方法のひとつだと思う。

 

影の努力なんか感じさせちゃいけない!って

言う人もいるかもしれませんけど、

参加者の中には

なにかのタイミングで出演者側に来るかもしれないような

御同業の方も多いわけですから、

見ようとしなくても見えてきちゃうものってあると思うんです。

 

そのあたり共感しながら観ていただいて、
うまくいってれば喝采を、

すべったら同情をくださいw

 

 

 

===================

『DAF7』先行受付まもなく値上げ!
https://www.facebook.com/events/1297450430298241/