アメリカのヒーロー教育とは? | 幸せに生きるって何?こじらせミスコン出身カウンセラー

幸せに生きるって何?こじらせミスコン出身カウンセラー

人生は何が起こるか分からない。人は見た目でどうにでも見える。
家庭、学歴、恋愛、友達、人生悩みは尽きない。
そんな、あなたの悩みや辛さを私の体験から少しでも、軽くできたらと思い、このサイトをはじめました。

ブリッジャー・ウォーカー君

 

誰かが死ぬなら僕が、、、

 

 

犬に襲われた後の、 ブリッジャー・ウォーカー君

 

2歳年下の妹を狂犬から身をていして守った、

 

これぞ本物のヒーロー!!

 

この痛々しい写真。しかも、顔。何針縫ったんだろうショボーン

 

 

でもね、ウォーカー君だけではなくて、アメリカでは結構

こういったニュースを聞くんですよ。

マンホールに落ちた妹の赤ちゃんを5歳の子が助けたりとかね。

 

それは、アメリカに根強く残る、ヒーロー教育というものみたい。

 

みんな、

 

「なんで助けたの?」

 

って聞くと

 

「(何とかの)ヒーローになりたかったから!」

 

って答える子供が多くて。

 

アベンジャーズのクリス・エヴァンスとか

 

アイアンマンのロバート・ダウニー・ジュニアとか

 

JUDY