”生命に優劣はない” | ちびのお母ちゃんのブログ

ちびのお母ちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。



私も、モフモフさんのブログを読ませて

もらって、あまりにも腹立たしくて

ずっとモヤモヤしていました。


モフモフさんと、みいなさんと全く

同じ気持ちです。




うちの子も、みんなお外から来ました。


お外で必死に生きて来た子たちを見下す

なんて、許せません!



出来ることなら、関わった全ての子を

保護したいです。

でも出来ません。


だから、せめてご飯だけはお腹いっぱい

食べてもらいたいと、いつも思っています。



うちは大所帯なので、持病がある子

以外は高価なご飯は買ってあげられない

けど、家の子とお外で頑張る子のご飯は

いつも同じものです。

毎日ではないけど、ちゅーるも一緒に

食べてもらっています。




モフモフさんのブログを読ませて

もらっていて、ずっと胸の中に封印

していた悲しい話が浮かんできました。




7年前、腎不全でご飯を食べなく

なったこゆきのことがどうしても諦め 

きれなくて、悩みに悩んでかかりつけの

病院ではない動物病院に連れて行きました。


そこは、以前ミー子とちびすけを救って

もらった動物病院でした。


そこの先生が、腎臓病の治療を得意と

されている違う動物病院の先生から

聞かれた話です。



十数年以上前のことらしいですが

自分の家の腎不全の子を助ける為に

里親募集していた子を迎えて

腎臓移植の後、外へ捨てていた人間が 

多くいたと聞きました。

(手術後、捨てられていた沢山の子を

実際目にしたらしいです。)


それ以来、保護猫さんからの移植は

しなくなくなったと聞きました。


信じられないような実話です。

酷すぎます。

悲し過ぎます。


自分の家の子さえ救えたら

お外の子はどうなってもいいの?

過酷なお外で頑張って生きてきた子を

命の恩人と言える子を、大切にする

どころか捨てるなんて

どうしてそんな残酷なことができるのか

私にはわかりません。


思い出す度、悔しくてたまらなく

なります。


そんな人間には、天罰が当たってほしい!!

2度と動物を迎えないでほしい!!


この話を娘と一緒に聞きましたが

7年間、2人とも一切口にすることは

ありませんでした。


ここに書かせてもらって、少しだけ

重たい荷物を下ろせたような

気がします。


読んでいただきありがとうございました。


みいなさんがおっしゃるように

生命に優劣があってはならないです。


あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと




はっちゃん







一昨日の夕方から、昨日の朝も昼も

何をあげても食べなくて、とても心配に

なりましました汗


夕方、お刺身を買って来て、あげてみたら

やっと食べました!!


それから食欲が戻って、また

食べてくれるようになりました泣き笑い





大福と



マリモン



このおふたりさん

またまたやってくれました泣き笑い


ここ数日、いいお天気が続いていて

助かりました晴れ



今日も見ていただき、本当にありがとう

ございました🍀