こんにちはyukaです。

 
 
あなたは普段どのような願い方をしていますか?
 
 
〇〇が欲しい!
〇〇になりたい!
〇〇したい!
 
願い方によって叶う確率は大きく変わるな〜
と私自身過去を振り返って思います。
 
 
 
もちろんまずは制限を外して
自分の心のままに願うことが
一番大事なのですが↓
 
私の願いは〇〇です!
 
と願いが決まったら、
 
 
叶う確率を何倍にもするために
次のステップですべきことは
 
 
 
その願いが叶ったら
自分以外の誰にどんな良いこと(メリット)があるだろう?
と考えることです。
 
 
 
例えば、あなたは神様だとします
毎日たくさんの人から色んな願いが届きますラブレター
 
 
そのたくさんの願いの中で、
誰の願いを叶えてあげるかというと、
自分だけではなく、他の人のためにもなる願い事ではないでしょうか?
 
 
例えば、
Aさんくまクッキーの願いを叶えて幸せになるのはAさんだけくまクッキー
 
Bさんうさぎクッキーの願いを叶えて幸せになるのはBさんうさぎクッキーAさんくまクッキーCさんねこクッキー

 

 

AさんくまクッキーBさんうさぎクッキーどちらの願いを叶えてあげますか?

となったら叶えてあげるのはBさんうさぎクッキーですよね。

 

だってBさんうさぎクッキーの願いを叶えたら3人を幸せにすることができるから、

願いを叶える価値が高いです。

 

 

なので

私の願いは〇〇です!
と願いが決まったら、
 
 
その願いが叶ったら
自分以外の誰にどんな良いこと(メリット)があるだろう?
 
を考えて願い直してみましょうハート
 
 
例えばキラキラ
 
社長になれますように
社長になれますように。そしたら、たくさんの人に仕事とお給料をあげて、社員とその家族達まで幸せにしたい。そして利益をだすことで国にも貢献できる。
 
 
 
素敵な食器が欲しい
素敵な食器を手にして家族の食卓を華やかに楽しくすることで、夫もリラックスできて仕事の疲れが取れるし、子供達が食に興味を持ったり、磁器から世界の歴史を学べますように。
 
 
 
抽選会でレアなお菓子が当たりますように
抽選会でレアなお菓子が当たったら、悩んでいそうな後輩に声をかけて
話を聞いてあげるきっかけになるし、喜んでくれそう。
 
 
 
 
ただ自分一人の願いを叶えるだけよりも、
他の人も幸せになれるなら一気に叶える価値が上がりますよね♡
 
 
そして多くの人に高い幸福度をもたらす願いほど
叶う確率は上がりますキラキラ
 
 

最初のうちは難しく考えずに、

もしこの願いが叶ったら

自分以外の誰にどんな幸せメリットがあるかな?


と考えてみるだけで十分♡

 

 

自分だけではなく

他の人の幸せに繋がる願いは叶いやすい

自分の願いを他の人の幸せに繋げてみようキラキラ

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました

あなたの夢が叶いますように♡

 

関連記事キラキラ