バリ覚醒? | レビー小体型認知症母との共同生活「そのうちなんとかなる?」

レビー小体型認知症母との共同生活「そのうちなんとかなる?」

レビー小体型認知症の母との共同生活について書いていこうと思います。
いわゆるシングル介護ってやつですか。
たまに脱線もあり。

本日、点滴クリニックにて。

看護師さん
「○○さーん!今日はあったかかったですね!」


「いいよー」


何か言われたので、とりあえず『いいよ』と応えたのか、『温かくてよかった』の意味なのか。

子バカとしては後者で、会話が噛み合ったと思いたい。


そう言えば、今朝のベッドから車椅子への移動(抱きかかえて立ってもらい、2mほど歩く)の足取りが比較的安定していた。

朝食のゴックンも早かった。

夕食も。


今日はずっとバリ覚醒だったんだな。

きっと。