おっ、来たぁ~!! & 忙しい^^; | いろいろかいろ、釣り游記(たあさんの備忘録)!?

いろいろかいろ、釣り游記(たあさんの備忘録)!?

ご無沙汰しております。約一年ぶりのブログ復活になりすかね。
老年期に入った土佐のおんちゃんの戯れ言、グダグダなブログ再開です。

みなさん、こんばんは。ご機嫌いかがでしょうか?

 

今日は「大寒」ということで、一年で一番寒い日らしいですが・・・

 

今季の冬は暖冬で山には雪はないし、氷も張ることがないんで、

 

ウィンタースポーツをしないたあさんには関係ないというか、

 

寒うないのは釣り師には好都合なんですが・・・

 

やっぱ寒い時に寒うないと、自然が悲鳴をあげるんじゃないかとか

 

思う今日この頃ですプンプン

 

さて・・・

 

今日は夜更かしのせいで5時起床を諦めて、5時15分に起床

 

ポイントのサーフに入ったのが、6時でしたびっくり

 

今日は確か日の出が7時8分、干潮が8時1分

 

今から2時間が勝負!!

 

まずはまだ真っ暗い海に向かって、赤ずきんちゃんを激投!!

 

しばらく投げるけんど、なんちゃあない・・・

 

わずかに東の空が明るくなってきて、グロー系ジグに変更

 

ショアスローでやってみるけんど、なんちゃあない・・・

 

日の出前には早巻きできるジグにして、青物系を狙うも・・・

 

なんちゃあない・・・

 

早巻きばっかりやと疲れるわアセアセアセアセアセアセ

 

で・・・

 

持ち合わせのジグからチョイスしたのが、塗装剥げかけでおまけに

 

テトラポットにあててしもうて、ボロボロのMCのショアスロー用の

 

30gのジググッ

 

これで、7~80m沖に投げてボトムをチョンチョンしよったら・・・

 

ちょい沖で、ガッ!!

 

一瞬でしたが、お魚がジグを喰いにきたがです口笛

 

よっしゃ何かおるやんってんで、もう1回同じコースにジグ投げて

 

ボトムをチョンチョン・・・

 

ジグが一瞬軽くなって、しゃくると・・・

 

お魚来たぁ~~~~~!!!!!!

 

ドラグは青物に備えて超ゆるめてるんですが、そのまま巻き巻き

 

してると時々暴れてドラグが出ていって・・・

 

それでも、焦りながらも巻き巻きして波打ち際に・・・

 

波打ち際はどうしても一瞬軽くなるんですが、どうにかこうにか

 

サーフにずり上げましたぜてへぺろ

 

よっしゃ、ヒラメや!!!!!!

記念撮影の後にヒラメを締めて海水で洗ってから、海岸線の道路

 

脇に停めてある愛車の横で帰り支度をしよったら、K氏の車が

 

横を通り過ぎて、クラクション音符

 

すんぐ、ラインが来て・・・

 

出勤途中かと思ったけんど、USA沖に行く途中らしい

 

もちろん、ヒラメの画像送っちゃいましたわいグッ

 

で、その後はおうちに帰ってヒラメを捌いて・・・

 

食べるのは3日後・・・それまでは真空チルド内でお休みですOK

 

今日は帰ってからも忙しいアセアセアセアセアセアセ

 

大根を切り干し大根にして、ベランダで干したり・・・

 

愛犬ルルちゃんのお散歩とシャンプー

 

銀行に行って用事をすましたりして、多忙な一日でしたなアセアセアセアセアセアセ

 

釣り友K氏はUSA沖で青物釣ったりしちゅうみたいなしうお座

 

たあさんも今週末は海人丸で根魚狙い・・・

 

釣りビギナーのうちの息子の分も準備せんといかん・・・

 

週末は雨模様らしいけんど、行けたらえいなあムキー

 

以上、おしまいバイバイ