2017年夏アニメを見終わった感想 その2。 | 片道切符。

片道切符。

不定期更新になりました。

2017年夏アニメを見終わった感想の続きです。

 

その2では下記の3本について書いていきます。

 

・賭ケグルイ

・魔法陣グルグル

・最遊記RELOADED BLAST

 

アニメ本編のネタバレ含んでます。ご注意ください。

 

ではスタート。

 

・賭ケグルイ

”賭け狂い”の蛇喰夢子がギャンブルを心から楽しむアニメ。

OP曲と映像がオシャレでした。最後まで何歌ってるか分からなかったけど。

各キャラの登場シーンにそのキャラが行うギャンブルのヒントが

散りばめてあって、どんなギャンブルが行われるんだろう~?と楽しみでした。

で、OPで描かれていたようにいろんなギャンブルが登場したけど、

ぶっちゃけルールをよく理解できませんでした(笑)

たぶん、ルールを理解できたものよりできなかったものの方が多かったです。

なので登場人物のキャラや顔芸、心理戦を楽しんで見てました。

敗北、屈辱、どん底を味わった芽亜里が折れずに這い上がろうとする姿を見てたら

自然と応援していました。第一印象は最悪だったのにねw

あとは言わずもがな夢子。文字通り、彼女は狂ってる。

自分の人生をギャンブルの掛け金(?)に替えるのを躊躇しないなんてヤバイわ。

ギャンブルをしたい、楽しみたいっていう純粋さが怖かったです。

それと、鈴井。最終回での覚醒はかなりかっこよかったです。

1/2で勝てる状況をあえて捨てて勝負に出たシーンで鳥肌立ちました。

まさか最終回で見せ場があるとは思わなかったので燃えました!!

このギャンブルに勝ったことで夢子は学園を去ること無く今日もまた学園内で

ギャンブルを楽しんでいる…と、とてもキレイに終わりました。

基本的に夢子無双なのでスカッとしたい方にはオススメかも。

 

・魔法陣グルグル

17年ぶり3度目のアニメ化。

17年前のアニメは見てたと思うけど全然覚えてないので今作を視聴してみました。

ものすごいハイテンポでセリフ量もボケも多いので見てて疲れるw

字幕が出てくるけど消えるのが早すぎて読めないので一時停止をしています。

なんでこんなにも飛ばしているんだろうと疑問だったのですが、

どうやら2クール目で完結まで持っていくためみたい。

なのでじっくり進めている暇はないらしい…(゚_゚i)

ということで細かい感想は2クール目が終わってから書こうと思います。

 

・最遊記RELOADED BLAST

地上波では13年ぶりのアニメ化。

また最遊記を地上波で見られたのは嬉しいです。

メインキャラの声優変更なしだったのと絵がすごいきれいだったことに驚きました。

まぁ、その代わり全然動かなかったけど。OPの戦闘シーンが一番動いてました(笑)

最終回でさえ止め絵や顔アップばかりだったのはちょっと残念でした。

あと、「いやいや、知らないよ!?」っていうシーンがチラホラ。

烏哭戦とか八戒の暴走とか原作未読なんで知らないんですけどwww

時間を遡ってRELOADから再アニメ化してもいいのよ…?|д゚)チラッ

あとは「うら最」もやってくれて嬉しかったです。もはや恒例となりつつありますね(笑)

 

外伝が辛くて終わってからも後を引きずってたんですけど、うら最で癒やされました。

そうそう。癒やされたといえば!

三蔵・金蝉役の関さんがナレーションを務めていた一迅社のCM

毎回ナレーションが違っていたのと三蔵の時との声のギャップに癒やされましたw

アニメ本編だけでなくCMも楽しみでした( ・´ー・`)

 

夏アニメの感想はこんな感じです。以上!

 

ではでは。