【起業のカンチガイ】お茶会・セミナーがフロント商品、はカン違い | 魂の望みのままに新しい時代をつくる

こんにちは。

生成発展アクティベーター

天職コンサルタント 梅田幸子です。

 

夏至あけに書いたこちら

今日から3カ月したいこと

 

こんな流れの中で、

転職や起業の相談に

乗ってきました。

 

 

起業については、

前から気になりつつ

発信はしていなかったこと

 

スタートアップの方や

すでに起業しているけれど

伸び悩む人に多いカン違いについて

お話しします。

 

▼前編:フロントエンド商品とバックエンド商品のカン違い①

【起業のカンチガイ】バックエンドは高額商品、はカン違い

 

 

フロントエンド商品とバックエンド商品のカン違い②

 

 

【誤】

お茶会・セミナーがフロント商品

 

 

【正】

①お茶会はお茶会、セミナーはセミナー

 

②お茶会・セミナーの集客は、そんなに簡単ではない

 

③お茶会・セミナーと、バックエンド商品の関連性が薄かったら意味がない

 

④魅力的ではないお茶会・セミナーは意味がない

 

⑤何かを売りつけられそうなお茶会・セミナーへの警戒心は、もう人々の中に沸いている

 

⑥集客力のある人や組織が、安価で魅力的なお茶会・セミナーを開催し、かつ、バックエンド商品を買いたくなる仕掛けがある場合に、お茶会・セミナーは、フロント商品となりえる

 

 

【問】

フロント商品に集客できる?

 

集客って、けっこう大変ですよー。

 

安くて参加しやすい価格と言いますが、

安くて参加しやすい価格でも、

参加したいと思わないと、参加しません。

 

人生の大切な時間と、

自分のエネルギー(カロリー)を

つかいますし、

 

楽しいことも、勉強になることも

たくさんありますから=すべて競合。

 

 

 

よくある失敗例

 

・無料のオンラインサロンを創って、その中から安価なオンラインサロンに誘導して、最終、高額サービスに申し込みしてもらおうとしたが、無料のオンラインサロンにすら集客できない

 

・セミナーを開催したが、人が来ない

 

・お茶会を開いたがマンツーマンだった

 

 

【問】

フロント商品は魅力的?

 

よくある失敗例

 

・「いらないものは、どんなに安くてもいらない」ということを忘れてしまう

 

・出し惜しみしすぎ。「結局、参加費を支払って営業されただけ」という印象を与えてしまう

 

・内容も人も、魅力的に見えない内容、構成、演出のセミナーやお茶会になっている(もしくは、本当に魅力的ではない)

 

・フロント商品の購入者・参加者の求めるものと、大きくずれる

 

 

【問】フロントエンド商品とバックエンド商品の関連性は高い?

 

どんなに集客力があって、

フロントエンド商品が魅力的でも、

 

バックエンド商品を欲しいと

思わなければ、購入しません。

 

 

よくある失敗例

 

・ダイエットティーをフロント商品にして、バックエンド商品として起業講座を販売する。

起業講座を購入しそうな人を集めるために、フロントエンド商品を企画するわけです。ズレズレなケース

 

 

・フロントエンド商品がお話会で、バックエンド商品がコーチングやカウンセリングや施術。

どんなに面白く役に立つお話会であっても、コーチングやカウンセリングや施術の力量がわからないと受けたいとは思いません。


また、そもそも、コーチングやカウンセリングや施術を受ける必要性があると思わなければ、どんなに魅力的な人であっても、受けようとは思いません。

 

参加者さまの気持ちの流れに沿った設計がができているでしょうか?


‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦

 

成功例としては、

・メイクレッスンをして、化粧品販売

・着付け教室をして、着物販売

・2時間起業セミナーを開催し、より実践したい人へ1年間の動画プログラムを販売

・安くておいしいワインでワインファンを作り、その一部が高級ワインにハマる

 

 

【問】

フロントエンド商品いる?

 

よくある失敗例

 

これまで紹介してきたように、

カタチだけなぞって、

フロント商品とバックエンド商品を

つくるケース。


販売したいものに向けて、

必要な要素をすべて抑えないと、

フロントエンド商品からバックエンド商品

への流れはできません。

 

フロントエンド商品っぽいものと

バックエンド商品ぽいものを

並べても、フロントにもバックにも

ならないのです。

 

やればやるほど、疲れてしまう原因に。
 

 

それからね、

とても根本的なことなのですが、

 

 

あなたがしようとしている

お話会・セミナーは、

バックエンド商品を売るための

単なるツールなのでしょうか?

 

 

わたしは、たくさんの

お話会・セミナーをしてきましたが、

そのように位置付けたことはありません。

 

今回のお話会が必要な人が

今回のお話会に参加して、

 

このセミナーが必要な人に

このセミナーに参加してもらう。

 

 

お高めのサービスに、

いきなり申し込まれる方も多いです。

(そちらのほうが、多いです)

 

 

フロントエンド・バックエンド商品

という販売システムと、

あなたの想いは、

フィットしているのでしょうか?

 

 

 

天職コンサルタントからのアドバイス

 

フロントエンド商品、バックエンド商品

という考え方もアリですが、

不要な人も、あわない人もたくさんいます。

 

提供したい商品・サービスと

あわないケースもとても多いです。

 

起業ノウハウは、自分にあうものだけを採用しましょう。

 

そして、採用したノウハウは

カタチだけなぞっても、うまくいきません。

 

目的に沿った設計になっているか、

入念にチェックを。

 

 

右矢印11/8まで相談し放題のオンラインコンサル「天職Create」しています

右矢印東京のコンサル9月受付しています

 

右矢印9月10日(土)の天職部のテーマは

「仕事の産み出し方」

 

右矢印今日の内容が理解できない人は、まずは反射の統合に取り組んで、理解力、思考力を高めましょう。

 

 

統合ワーク・カレッジ  第6クールはじまります


●オンラインコンサル

天職Create

今~11/8👉詳細はこちら

 

歌とカタリの音楽瞑想ライブSoul Gatheringつながる〜9/30

 

 

 

 

直近の予定

 

●9月10日(土)

統合ワーク・アドバンス(参) zoom/大阪

天職部 大阪

統合ワーカー・ミーティング

 

●9月11日(日)東京

個人コンサル、統合ワーカー・応援メニュー

 

​それ以降の予定は→イベント・講座情報

 

   

生成発展アクティベーター

天職コンサルタント

 

梅田幸子

綸枢

 

 

 

 

​このブログの記事はすべてシェア・リブログ大歓迎です。また、このブログで学ばれたことは、ご自身の知識として伝えていただいても良いですよ。たくさんの人に届くと嬉しいです。

 

 

 

image  いやしの先へ