【神話の新常識】アメノウズメはストリップではなく、無我夢中で踊ったのだ | 魂の望みのままに新しい時代をつくる

天の岩戸開きのシーン。

 

弟スサノオがしでかしたことが原因で、

岩の中に隠れてしまったアマテラス。

(今日ははしょります)

 

 

アマテラス(天照大神)が

岩の中に隠れ、引きこもり、

世界が暗闇に包まれました。

 


アマテラスが出てくるようにと、

神々が知恵を絞り、

様々なことをしました。

 

その中のひとつが、

アメノウズメの舞。

 

桶を踏み鳴らし、神がかり、

胸をさらけ出して、

着物を陰部までまで下げて踊った、

 

すると、

高天原が鳴り轟くように

八百万の神が一斉に笑った

 

と書かれています。

 

 

 

それで、アメノウズメが

ストリップをして、神々が

喜んで笑い盛り上がったという

解釈を見ることが多いですが……

 

「脱いだ」とは書いていないんですよね。

 

 

 

先日おこなった

あなたの中の神様リーディングで、

※詳細はこちら>>>

 

 

あなたの中の1柱はアメノウズメ

だとお伝えしたら

「ストリッパーなんて、ショック」

という声もあったんです。

 

 

 

実際は、

ストリップをしたわけではありません。

 


神がかり、

着物がはだけてしまうほど

無我夢中、一心不乱に踊ったのです。


 

 

以前、ウズメさんが、

岩戸に隠れたアマテラスに対して、

どう思っていたか、


どんな想いでいたか、

 

聞いてみたことがあるんです。

 

 

「アマテラス様、お役目を果たしてください」

 

 

役目を引き受けるという話を

少し前に書きましたが、

仕事とは、役目を引き受けること。

 

 

役目を引き受けるとは、

使命を引き受けること。

 

 

アメノウズメの言う

「アマテラス様、お役目を果たしてください」

とは、義務として、出てきて仕事をしろと

いうことではなく、

 

 

あなたの本音は何ですか?

本当にしたいことは何ですか?

ご自身の気持ちに気づいてください。

 

 

こんな想いを向け、

踊ったようなのです。

 

 


アメノウズメに触れると、

自分がひらく。本心に気づく。

 

 



 

 

もしストリップをして、

他の神々を喜ばせたとしたら、

 

踊っている最中に、

お下品な笑いや、ヤジや歓声が、

あちらこちらからから上がって

いたことでしょう。

 



しかし、


一斉に笑った

高天原が鳴り轟くように笑った


と書かれているのです。

 

 

これは、

ストリップをしたということへの

違和感の理由のひとつでもありました。

 

 

 

日本神話の研究をされている

いやさか祥平さんによると、

 

 

着物がバサッとはだけたことに

気付いたアメノウズメは恥じらった。

 

それを見て、一瞬の沈黙の後に、

神々が一斉に笑ったのだろう、と。

 

 

とても、納得でした。

 

 

 

絵麗さん、いやさか祥平さん、梅田幸子

 

 

 

 

 

そんなイメージがあり、

わたしが日本語歌詞をつけた

アメイジンググレイスにも

 

ウズメさんに登場していただいています。

 

2番

 

永遠の御魂がよる器

清め みつるは いのり

舞は渦よび 場は震え

このわ さきわう

 

 

 

ウズメのウズは、渦。

 

人の心をひらく。

 

渦をおこしていく。

 


 

☪︎⋆。˚✩




言葉には、それぞれのひとに、

イメージや定義があります。


(同じ言葉を使っていても、伝えたいように伝わらないのは、そのため)




言葉の定義を書き替えると、

人生も仕事も、バージョンアップします。




同じように、


神話の解釈や神様のキャラクターを

書き換えたら、

日本も日本人も、バージョンアップします。




日本神話の雄、古事記の解釈は、

江戸時代にされたものが、いまでも

言われているそうです。




時は令和。

新しい神話の解釈をしていきたいと思います。




わたしたちの生活や人生に

活かせる形に。




日本全国∞適材適所

日本の精神性を世界へ


 

生成発展アクティベーター

天職コンサルタント

 

梅田幸子

 

 

▼イベント情報はこちら

 

https://ameblo.jp/11oya/entry-12327912756.html

 

 

new

・生成発展ワークショップ(東京・大阪)受付開始しました

・北海道での個人コンサルティング受付します。