「しぐさ」でわかる特性の自己分析:うなづきが多い人 | 魂の望みのままに新しい時代をつくる

こんにちは。

天職コンサルタントの梅田幸子です。

 

 

統合ワークをはじめてから、

肩こりが、ずいぶんなくなりました。

 

 

横になると、

「凝っていませんよ」と言われます。

 

 

まだ、首の反射があるので、

立ち姿勢・座り姿勢によって、

張りはでてくるのですが、

 

「凝り」にまでなることは、

かなーり減りました。

 

 

が!

 

 

昨日は、久々に、

首こり・肩こり。

 

 

 

うなづきすぎました(笑)

 

 

 

コンサルや普段の会話では、

うなづきは控えるようにして、数年。

その理由は、今回は控えます。

 


一昨日は、

 

昼の数秘と反射のお茶会

夜の会食でのミーティングで、

 

抑制がきかなかった模様。。。

 

 

 

お酒を飲みながら

激しくうなづくから、酔っぱらうし。。。

 

 

 

同じ人いますかーと

facebookで問いかけたら、

たくさん、仲間がいました!

 

 

うなづきが多い人は、

 

 

「共感したい」

「同意する」

 

 

という想いを持っている人です。

 

 

 

まず、「共感」

 

以下の点で、自己分析してみて。

 

 

◆共感する相手の感情は、

読み間違いが少ない・多い(能力)

 

読み違いが少ないと、

共感力が高いと言われます。

 

 

◆どういう点に共感しやすいか(志向性=興味の方向)

 

家族愛に共感するか、

苦難へのチャレンジに共感するか、

興味の方向は人それぞれ。

 

また、

人の話を聞きながら、

 

相手のことを理解してうなづくか

自分もそうだとあてはめてうなづくかでも、

 

興味の方向がわかりますね。

 

 

 

◆共感にいたる思考回路(思考プロセス・感情の癖)

 

 

 

◆共感しやすい感情、トピック(身体の状態がその感情モード)

 

 

 

ぜんぶ、「共感したい」の現れです。

 

 

 

 

それから、うなづきには、

「同意」の意味が大きい。

 

 

うなづきが多い人は、

「学び上手」という面もあります。

 

 

 

そして、

「わかるー。いいねー」と思ったら、

人にも「シェア」するので、まわりの人から喜ばれ、頼られます。

 

 

 

リブログやfacebbok、LINEなど

SNSでのシェアをすれば、

書いた人にも、とても喜ばれます。

 

 

 

 

「わかるー」という人

 

 

この3つの要素、

いまよりも、もうちょっとだけ、

強みとして使ってみてください。

 

 

意図的に、

多く使うことで、

 

その特性は、どんどん

強みとして花開きます。

 

 

※細かい自己分析のところ、大事にね。

共感したい想いと、共感力は違うからねー。

 



 

 

強みに感じられない人・実感がない人

 

 

「共感」「学び上手」「シェア」

 

これらは、大きな強みですが、

 

 

共感しやすい感情が、

つらいものが多かったり、

 

 

学んでも頭に残らなかったり、

カン違いが多かったり、

 

 

シェアするのが、怖かったりする人は、

 

 

強みに感じづらいですね。

 

 

それは、固定された個性ではなく、

育てて変えられるもの。

育てるアプローチで、

強みに変えていくのも、おススメです。

 

 

 

◆自分を育てるワークショップ&相談会

【東京】

11月4日(日)12:15~14:15

11月30日(金)13:10~15:10 ※「耳」や「聞く」に気がかりのある人歓迎

 
【大阪】

11月2日(金)10:30~12:30

11月19日(月)11:30~13:30

12月27日(木)13:15〜15:15

 

【博多】※今年初開催

12月24日(月〕午前
 
https://ameblo.jp/11oya/entry-12385867551.html

 

 

 

あなたには力がある

 

日本全国∞適材適所

自分らしい天職で豊かに生きよう

 

天職コンサルタント

梅田幸子

 

 

イベント情報
 

 

image

 

 

 ◆お月様からのメッセージ・コンサル情報

友だち追加

 

 

 

★重版出来。ありがとうございます。

Amazonへジャンプ>>>