◆子どもが泣いたら◆泣いている気持ちに共感する | 魂の望みのままに新しい時代をつくる


●●   2.泣きだしたら、泣かせてあげよう  (2)泣いている気持ちに共感する
●●●______________________________


こんにちは。梅田幸子です。


前回は、「子どもが泣き出したら、泣かせてあげよう」とお話しました。けど、ほったらかしにするわけではありません。胸に抱いて、「悲しいね」「コワイね」「寂しいね」「痛いね」と、ただ、その気持ちに共感してあげましょう。


ストレスを「泣く」という行為で癒しているんです。お母さん・お父さんの共感の言葉は、癒しの効果パワーアップです。こんな優しい言葉で慰められると、ますます泣き声が大きくなったりします。けど、それは、癒しがますます盛んになるからなのです。


しっかり泣いたら、元気になるのも早いです。ケロっとして、お母さん・お父さんの胸から駆け出して、ニコニコ顔で遊びはじめたりしちゃいます。



人はみな、常に、強くいることはできません。


お母さん・お父さん、

あなただって、がんばりすぎていませんか?


やさしいお母さん・お父さんでいるために、たまには泣いて、ストレス発散してみましょう。愚痴を言ったり、泣き言を言いながら、進んでいけばいいんですよね。



梅田幸子⇒http://with-c.net/
無料メール情報 【危険!信じちゃいけない就職マニュアルを―――斬る!】


【著書】

『あなたの天職がわかる最強の自己分析』

『はじめての転職100問100答』