胚盤胞移植 | 妊活からのゆるゆる育児ときんぷりちゃんꪔ̤̮ˊˎ˗

妊活からのゆるゆる育児ときんぷりちゃんꪔ̤̮ˊˎ˗

妊活からの歳の差育児をしております☺︎

移植の時の記録を残しますちゅー


娘と共に病院へ10時半に向かいます!
いつもの外来受診と違って、上階に通されます。
個室に通され、まず病衣にお着替えひまわり
採卵の時と違って、上半身はヒートテック着ても良し♡なのであったかくできましたウインク

そして看護師さんに呼ばれて、娘とさよなら〜バイバイ
その間、娘はもう一人の看護師さんにプリキュアについて教えてあげていたそうですちゅー

私は、オペ室へ。
おパンツをぬぎ、採卵のときと同じく横たわります
また足をカシャン カシャンと固定されます

そーいえば、移植は痛いのかリサーチしていなかった私

徐々に緊張が高まっていきましたゲッソリゲッソリ

そこに先生が…!ぬぼーっとやってきた!笑


そして私に1枚「ふふ、飛び出してるよ」って言いながら写真をくれましたニヒヒ
移植する胚盤胞ちゃんの写真!その時初めて知ったけれど、グレードは5BAとかかれていましたウインクなかなか良さげですヨネ


それから、あーっとゆう間にお股に器具をいれて、培養士さん?が、注射器で胚盤胞ちゃんをもってきてくれて、数を数え出して(笑)私的にこれめっちゃ謎やった

看護師さん達が、「光ってるよ、見える?キラキラ」って言ってくれてるけど、私にはサッパリわからず笑
もう終わりですか?ってくらい、アッサリ終わりました真顔10分くらいそのまま横になって、終了〜


個室に戻って、服にお着替えして、お会計して終わりでした〜ちょうちょ
総額いくらかな…怖くてみれない…



そんなこんなで、娘もいたので、パスタも食べず、パインも買わず、マックへ行って終了でしたイエローハーツ