湯ごりの旅① 椿大神社 | 近江八幡 いけばなと着付け 十一色の花小路日記

近江八幡 いけばなと着付け 十一色の花小路日記

「じゅうひといろの はなこみち」
近江八幡市にて
池坊いけばな教室と
ラク+キレイ+着崩れない着付け教室を運営しています。
 

 

こんにちは
滋賀県近江八幡市 いけばなと着つけ 『十一色の花小路』
川村節子です。

 

湯ごりの旅へ。

 

「湯ごり」 聞かれたことは みなさま聞かれたことがございますか?

 

漢字では 「湯垢離」と書くそうです。

伊勢神宮参拝前に 温泉で身を清める それが 湯ごり というそうです。

 

かつて 手水舎で手や口だけをすすぐのではなく、

禊をおこなっていた。 それが 水なら「水垢離」 海なら「潮垢離」

そしてお湯なら「湯垢離」というそうです。

 

伊勢の入口にある榊原温泉で 湯垢離をし、伊勢神宮へとお参りをされていたのは

奈良に都があったころから と伝わっているとか。

 

数日旅行を計画していたことが 流れてしまい

それなら近場でひさしぶりに 晴れの日を狙って温泉にでも行こうかということになり

 

何度も何度も出かけている伊勢神宮へ、ですが その前後は 湯ごりを

たっぷり味わう旅に出かけてまいりました。

 

ルートは全部 主人が決めてくれて ドライブ旅です。

 

最初に向かったのはこちら

旅の安全をお祈りするべく

 

椿大神社 

つばきおおかみやしろ と よみますが わたしも初めてお参りさせてもらいました。

 

むちゃくちゃ寒暖差のあった日で

寒いぐらいの朝でしたが やはり言うまでもなく すがすがしい。

 

境内に お茶室がありました。

 

鈴松庵と名付けられたお茶室は 日本の心をこよなく愛した松下幸之助さんが

この庭園も含めて 寄進されたとのこと。

 

門が開かれていて 小さな 「開庵」と札が掛かっていました。

 

 

 

中に入らせていただき お茶を一服。

 

 

 

 

 

 

 

お菓子の ご銘は いわつつじ とおっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

心和む贅沢な おもてなしを頂きました。
 

 

そして ここは弓道場もありました。

 

精神統一されていて なんとも はりつめた緊張感。

鍛錬の技の見事さを拝見しておりました。

 

 

 

猿田彦大神さまに 旅の安全や 芸能 厄除け開運 さまざまにお祈りさせていただき

 

最初の湯へと。 続きます。

 

 

近江八幡/いけばなと着つけ
十一色の花小路』 右矢印お問い合わせフォーム
                                右矢印サイトはコチラ
■池坊いけばな
◆水曜午後 近江八幡田中江交流の家
右矢印レッスン内容はコチラ


■着つけ  近江八幡またはご自宅にて
◆基礎コース全8回
右矢印コチラ

☆以下はすべて1回完結になります。それぞれレッスン料5000円にてご受講いただけます☆
◆プライベートポイントレッスン(60分)右矢印お申込み・お問い合わせフォーム
◆袋帯二重太鼓結びレッスン右矢印お申込み・お問い合わせフォーム
◆カラテア結びレッスン右矢印お申込み・お問い合わせフォーム
◆1day2時間で着られる浴衣レッスン右矢印お申込み・お問い合わせフォーム
◆金山キモノ部屋考案短太鼓結びレッスン右矢印お申込み・お問い合わせフォーム