鉄道中心の撮影記録 -29ページ目

鉄道中心の撮影記録

アメンバー・ペタ 大歓迎です

どうもw










時差ボケがイマイチ良くならない奥多摩快速です






無事、オーストリア・チェコから帰ってきました。




帰国して2日が経過。








一応、あっちでも鉄道のほうを撮影してきましたので、鉄道の写真を載せたいと思います。



タイトルはなんとなく英語にしてみましたwwww

英検準2が受からない身なので、合ってるかどうか分かりませんがw









まずはこちら



奥多摩快速の鉄日記
奥多摩快速の鉄日記
ウィーン空港からホテルに向かうバスでの移動中に撮った謎の貨車


落書き酷過ぎwww





奥多摩快速の鉄日記
↑ウィーンの街を走る地下鉄

班別研修の時間が余ったので撮ってみました


日本と違って右側通行なんですよね。あっちは


地下鉄といいながら結構地上走るしw





奥多摩快速の鉄日記
ウィーンの街を縦横無尽に走り回るウィーン市電







続いてお隣チェコ




奥多摩快速の鉄日記
奥多摩快速の鉄日記
チェコの首都、プラハの街を走り回るプラハ市電


奥多摩快速の鉄日記
別の形をした車両





班別研修で前から行くことを計画をしていたプラハ本駅へ


奥多摩快速の鉄日記
立派な駅舎です


奥多摩快速の鉄日記
構内にあるカフェ


奥多摩快速の鉄日記
プラハ本駅はヨーロッパの中央に位置し、各国の主要都市を結ぶ国際列車が行き交う主要駅。


近場を結ぶ近郊列車から、何日も走り続ける夜行列車まで、ひっきりなしに発着する。




奥多摩快速の鉄日記
広~いホーム



奥多摩快速の鉄日記
停車中の気動車3連


恐らく近場を結ぶ列車でしょう




奥多摩快速の鉄日記
ホーム脇にいた電機機関車。



奥多摩快速の鉄日記
動物園のラッピングをした釜+客車と最新型の電車の並び


何気にバリ順w




奥多摩快速の鉄日記
ドアボタンがっ!


E233系と同じじゃないかww


意外すぎるwww




奥多摩快速の鉄日記
この電車2階建てなんですよね


奥多摩快速の鉄日記
中線に停車中


奥多摩快速の鉄日記
ホームが低いので台車が丸見えです





奥多摩快速の鉄日記
さっきとは違ったタイプの機関車



奥多摩快速の鉄日記
赤い機関車



奥多摩快速の鉄日記
見覚えのあるコンテナですね~


奥多摩快速の鉄日記
50両近くあるであろう貨物列車の最後尾にはディーゼル機関車が!


ここでPPの貨物列車が見られるとは∑(゚Д゚)




奥多摩快速の鉄日記
今度は黄色い機関車牽引の客車列車



奥多摩快速の鉄日記
この機関車はあっちでは最新型のようです



奥多摩快速の鉄日記
ここの運転士は私服のようです




時間の都合上、プラハ本駅はここまで~








徒歩で移動中、ちょうど別の駅の目の前を通ったので寄り道。




奥多摩快速の鉄日記

プラハ・マサリク駅です。


こちらは国内線の発着が多いようです。





奥多摩快速の鉄日記
DD51みたいな機関車


奥多摩快速の鉄日記
さっきの機関車にくっ付いてる客車です






チェコ・オーストリアで撮った鉄道はここまで!!





今度はあっちで撮った建造物や料理を載せたいと思います。


撮った数は1000枚は超えており、選別に時間が掛かりそうなので、気力があれば…








最後に、機内で撮った1コマ


奥多摩快速の鉄日記


はい、

明日から海外研修の奥多摩快速です。





一週間ペタの受付も停止しますのでご了承下さい…






てーなわけで、今日は鉄してきました。


まずはむさしの号





そしてザンナナのロンチキ


立川にて


北朝霞にて

このあとは色々と用事を済ませ、ハエ2を捕獲すべく埼京線へ




十条で数本205を捕獲

んで、お目当てのハエ2は…







被られ撃沈




リベンジすべく西大宮へ



ここは100パー被らないのでねwww




以上、本日の撮影でした。
写真はまだPCに取り込んでません。





なんだか、不安(色んな意味で)と楽しみな感覚が混じった複雑な気分です。





まぁ、とりあえず楽しんできます!!





次の更新は20日頃になるでしょう。






では




Android携帯からの投稿

お久しぶりです









テストが一通り終了しました。





ここ数日間、ペタ返しが出来なくて申し訳ありませんでした。


いつもペタしてくださる方にはほんとに申し訳ないです・・・








今日から再開しますんで!












話かわりますが、









来週から夏休みです!





なので、少し夏休みの予定を書いていきたいと思います






まず7月12日~一週間ほど、学校の研修旅行でヨーロッパへ

国はオーストリアとチェコです


そろそろ真面目に支度せんとまずいな…


帰国したら、写真いっぱい載せますんで!




8月頭は新潟遠征、10日前後は合宿(長野)、20日前後に関西遠征を予定してます。



ま、来年の夏休みはそんなに鉄できないと思うんで、今年は思う存分鉄したいと思います。











んで今日!!




予約してた八高を引き取ってきた



奥多摩快速の鉄日記


行先は高麗川・川越・南古谷・拝島・立川・箱根ヶ崎が付属

八王子は装着済み



編成は、車両中間のドアボタンが横向きのハエ61にする予定


奥多摩快速の鉄日記
ただ単にインレタ貼るのが面倒なだけですがwww





では