西武関係・6/3の撮影 | 鉄道中心の撮影記録

鉄道中心の撮影記録

アメンバー・ペタ 大歓迎です

お久しぶりです




米タンが運休で地元ネタがめっきり減った奥多摩快速です



石灰貨物か八高のセメント貨物でも復活運転してくんないかな(笑)


まあ奥多摩の側線も高麗川の専用線も無くなったから無理かwww


















2012年6月30日、西武鉄道は大幅なダイヤ改正をするそうですね




主な内容として



・池袋線関係


練馬高野台始発を石神井公園始発に変更、通勤準急の廃止、その他運転区間・本数の見直し



・新宿線関係


萩山駅での分割・併合の一部廃止、多摩湖線の増発、昼間の種別は各停・急行・特急に統一、昼間の緩急接続駅の統一、その他運転区間・本数の見直し




みたいですね



奥多摩快速の鉄日記
奥多摩快速の鉄日記
拝島快速・快速急行が廃止になる上、昼間の準急も見られなくなる




残り約2週間。


記録しておかねば


奥多摩快速の鉄日記














では、3日の撮影




まずは我孫子で485勝田車の10連



奥多摩快速の鉄日記

10連は初収穫!!!!


ちょーノロノロでした




続いて返しを北松戸で


奥多摩快速の鉄日記





大船へ大移動



奥多摩快速の鉄日記
マリ31編成 Y153記念号


停目が入ってしまいましたが、バリピンなので!!





最後に南柏で


奥多摩快速の鉄日記
211系マリ車の団臨


ヘッドマーク・・・・・



ありませんでしたが、10連自体あまり無いのでこれだけでも貴重でしょう





ご一緒した峠のシェルパさん、ぴーすー快速さんお疲れさまでした