大変お久しぶりです
予告なしに長期間放置して申し訳ありませんでした
勉強地獄から少し抜け出せた奥多摩快速です
一通りテストは終了しましたが、この後も英検が迫っているので解放感はほとんど無いまま…
←その前に体育祭があったか
そういえば一昨日あたりにこれが来ましたな

17日が楽しみ~
~本題~
一週間以上前の話。
5月12日、宮原でぼのを収穫してから東京駅へ

211系のさよなら運転はネット上の一部ではHMは付かない、と書かれてあったので私は東京駅で動画だけ撮って、日曜日は行くか行かないか悩んでるところでした
しかし、でっかいHMが!!

まさかのHMが付いていたので、学校が終わってから藤沢へ


東海道貨物も2本収穫!

↑「ゆう」
これは美味しかった!
んで来ました

逆光ですが、まあまあの出来ですね
最後に田町でケツを

翌日、結局行くことを決め東海道線へ
まずは185の普通列車!!

それからしばらくした後…

良いね!
下り側のHMも無事に撮れて良かったです!!
せっかく来たのでこの後も残り

E217系

951レ
この列車、荷が面白いですね

185系A8編成
※微トリ済み
いずれも早川~根府川にて
ここまで撮って帰宅しました
ご一緒しました峠のシェルパさん、とある学園の鉄道廃人さん、東京に住んでる鉄道と野球が好きな人さん、その他一部ご一緒した方々、お疲れさまでした!!
さて、Xアプリ開いてウォークマンに真夏のSounds goodぶちこもうかな