入線報告 | 鉄道中心の撮影記録

鉄道中心の撮影記録

アメンバー・ペタ 大歓迎です

数日前、久しぶりに編成でNゲージを購入したので報告でも。



勉強が忙しく、買ってから今日まで何も手を付けておらず、ようやく部品・シールを取り付けました




奥多摩快速の鉄日記  


KATO 205系京葉線 最終編成!!



中古でシール・付属品未使用、全然走行歴もなく、新品同様で購入


基本6両、増結4両合わせて10300円でしたwwwwww



奥多摩快速の鉄日記
行先は「快速 上総一ノ宮」を選定


奥多摩快速の鉄日記
↑この並びも過去のものとなってしまいました



前面ガラス下の手すりが省略されているのが残念ですが、それ以外は文句なし!です










中2の頃からコンデジ片手に201系を撮りによく行った京葉線。

その際、よく乗ったのがこの205系でした。


なので、なかなか思い出深い路線でもあります。




201系・205系も亡き今の京葉線。


201系が引退してからはTDR臨ぐらいの時しか足を運ばなくなりました。






~ここからは実車画像~


奥多摩快速の鉄日記
一時期はHMも取り付けられていたケヨ10

2011.1.30 葛西臨海公園にて


奥多摩快速の鉄日記

2011.3.11 舞浜にて


奥多摩快速の鉄日記
奥多摩快速の鉄日記
2011.6.12 新習志野・新木場にて


奥多摩快速の鉄日記
ケヨ9

2010.12.22 舞浜にて







話はNに戻りますが、6月にトミックス209系3000番台・トミーテック103系3000番台が入線予定なので、しばらくは通勤車の増備が続きそうです


既にいる211とE233とE231ヤテの増結も買わないといけないし…

ステンレス車ばっかだ(笑)










では