続×5・毎年恒例 早朝お花見めぐり | 奈良のアウトドア ブログ

奈良のアウトドア ブログ

奈良生まれ、奈良育ち、奈良在住の低山ハイカー奈良による奈良のためのただの『山行&キャンプの記録』

どうも奈良です(^_^)

 今回は吉野山へ桜。 ゆっくりとハイキングと🚶行きたいところですが時間ないので ⏳早朝ドライブ🚗💨。

 

 駅の写真は6:30頃 この時間 電車が来なければ閑散としています。 これから凄いんだろな。 しかし、吉野山内の駐車場は早くも満車の所がちらほらと!
 

今日は良いぞニコニコ

誰か仕事代わってくれチーン

 2周したろかなと🚗💨思ってたけどさすがにこの開花で土曜日、すでに人も車もいっぱいです。  目の前で脱輪するし、訳のわからん路駐はあるし、人は上がってくるし、 いろいろと危ないんでもう帰ります。 チラッとでしたが見られてよかったですニコニコ 次くるときはゆっくりみたいな。
 
桜吉野山でした桜
 
⚪⚫⚪⚫⚪⚫⚪
 
 この日は蜻蛉の滝がある、川上村のあきつの小野公園へ。 よい感じに満開でした桜
 
桜の前にこちらのお花畑へ
 
さて、行きましょう。
 

 せっかく来たので滝を見に👀

散策したらゆっくりとお花見します照れ

 
チェアリングでまったりと☕
 
以上、あきつの小野公園でしたニコニコ

⚪⚫⚪⚫⚪⚫⚪
 
  前に紹介した御所市の人権ふるさと公園、芝桜と八重桜が見頃そうなのでふらりと寄ってきましたニコニコ ソメイヨシノ、芝桜、八重桜と2回3回と楽しめる隠れ名スポット。
 
 撮影場所が悪い、もっと右の方から見ると芝桜の斜面がよく見えて綺麗。 以前はほんと一面むらなく芝桜の花1色だったんですよ。 桜と一緒に咲いて綺麗だった。
 
 さて、ソメイヨシノは終わりましたが 八重桜が見頃を迎えていました。 
芝桜も見頃、白い花もある。
  私の桜テリトリーで八重桜が楽しめるのはここだけでした。 

  いろんな種類がありました、早足で通り過ぎたのでまだあったと思います。

珍しい八重桜スポットでした。
 
⚪⚫⚪⚫⚪⚫⚪

 桜は桜でも芝桜、もう1つの芝桜ポイントへ。 今回は葛城市のしあわせの森公園。
 最初は木が🌳あると思ったんですけど…そう言う森ではないそうで…真顔
お月様です🌔

山頂は広場と蓮花ちゃんフォトスポット📸

 

 

  くじゅう連山に来てミヤマキリシマを撮っている📸つもりでシャッター押してます真顔
くじゅう行きたいなぁ~照れ
以上、しあわせの森公園でした。
 
 次回は最後に1カ所桜行きたいところがあるのでそこへ、後はまとめて🌸お花見シリーズ🌸終わりたいと思います真顔 もう少しだけお付き合いをニコニコ
 ではでは奈良でした、またね~(^_^)/