一足早い雪の大峰 水汲みついでに 稲村ヶ岳 108 2017/11/25 | 奈良のアウトドア ブログ

奈良のアウトドア ブログ

奈良生まれ、奈良育ち、奈良在住の低山ハイカー奈良による奈良のためのただの『山行&キャンプの記録』

どうも(^-^)奈良です。

 今回は水を汲みに洞川へ、ついでに稲村ヶ岳へ登ってきました。 まぁ、どっちがついでかわかりませんが…。

 

早すぎるスタート 3:39。

 星みるでなく…ご来光見るでなく…無駄に早い…。

 ヘッデン2個装備。 夜道を歩くことが前提ならこの装備はグットです。

夜間登山はお勧めしませんが。

 1つは通常装備。 もう1つは首から下げて絶えず足元を照らす。

何かあれば首のやつを手に持って使う。

 無駄に頭を動かさなくていいし、明るいし、快適です。


法力峠 4:25

熊生息地域の夜間登山はちょっと怖いです。

マンモス君。

 そうそう、忘れてましたが母公堂、法力峠間でカモシカに遭遇。 熊じゃなくてよかったよ。


 

崩壊橋現場。

 

稲村小屋到着です。 5:24

 奥の灯りは私の熊鈴に驚いて出てきたテン泊の方の明かりです。 向こうもびっくりですが、わたくしもテン泊組がいるとは驚きました。

 

 まだ暗いしガスガス?吹雪?なのでちょっと一服。 テン泊の方に珈琲と朝食をごちそうになりました( ̄¬ ̄*)。 ごちそうさまでした。(^_^) ペコリm(_ _ )m。

2時間半ほど小屋あたりでうろうろ。

 

明るく晴れてきたので外へ。

エビぞりジャンプ。



お? 街が見える。

 

二上山越しに大阪。

 

ぼちぼち向かいます。 7:56


 

ムヒョヒョ( ̄▽ ̄)


 

大日さん。


 

大日トラバース。

 

大日キレット。

 

稲村ヶ岳到着です。 8:27


遠くがよく見えます。


大阪湾も。


 

大日山。


 

バリゴヤの頭、弥山はガスの中。


 

大普賢岳。


 

 なかなかスキっと晴れてくれないので、ぼちぼち降ります。 10:12

 2時間近くも滞在しちゃいました、冷えるわけだ…(>_<)。

 

やっぱ青空がないとね~。






 

小屋より下山開始 10:41

 

法力峠 11:42

 

雪山楽しめたので今回も満足です。


 

戻ってきました母公堂。 12:11

 

ついでの水汲み…ごろごろ水もゲット。

 

 本格的な冬山到来の前に勘を取り戻すのによかったです。 冬服、アイゼンなどなど準備しときます。

 お次は白銀の世界でお会いしたいですがどうなるでしょうか?

 ではでは奈良でした、またね~(^o^)/