初山行 ゆっくり まったり(*´ω`) 明神平 066 2017/01/05 | 奈良のアウトドア ブログ

奈良のアウトドア ブログ

奈良生まれ、奈良育ち、奈良在住の低山ハイカー奈良による奈良のためのただの『山行&キャンプの記録』

どうも(^-^)奈良です。

 ドカ雪を待ってたらいつまでも山にいけないのでぼちぼち始動。 今回はピークを目指さず、明神平周辺でまったりします。クロノスドームを張りたいので…。


大又いつもの林道終点 7:24

1台だけ止まってました。


7:34


7:47

何処ぐらいから雪になるのかな?


7:56

まだ雪ない。


明神滝  8:19


やっと雪と霧氷、滝の上ぐらいから。


 踏み固められた雪がとけ、また凍り付いてつるっつる、滑って危ないので装着。


う~ん、いいね!



水場  9:00



明神平まじか、霧氷が積もってる。


この辺りはすごい。


到着。  9:11

 霧氷がいい感じ、雪も少ないが思ったよりいい感じ、十分だ(⌒▽⌒)


ガスの中、霧氷成長中。


 数日前に誰かが作った風よけ、きっちり残ってます。


 こんな霧氷の中でテント泊、いいなぁー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


前山へ






前山一等地に設営。

 もっと吹雪いて天気悪いと思って来たんですが(クロノスドームのテストしたかったから…)、なかなかなの登山日和になっちゃいました。


ガスが取れてきた。


設営後、とりあえずこの景色見ながら…


シーフードを食す。


 晴れてきたぜ!いい感じに予想を裏切ってくれた。v(。・ω・。)ィェィ♪

食後の散歩

ムヒョヒョヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!








青空、き、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


まったり、ゆっくり。

食って、見て、飲んで、見て。




またまた散歩。



明神岳




戻ってきた。



そしてまた食う。

 


 ベンチレータだけ何とかしないと雪が吹き込んでくるな…。



ぼちぼち撤収。13:01

 約4時間の滞在。 もうちょっと居たかった…(>_<)




14:05

戻ってきました。本日全部で車4台。

今日は少ないな、もう5日だからかな。

 日曜日が雪じゃなく雨なのが痛い。 寒気でも入ってくれたらどっと雪が積もりそうなのになぁ…気温高いもんなぁ~…。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン また、一旦リセットですな。 今後に期待。 あくまで予報、まだ日曜、月曜、どうなるかわからんし、期待しとこ。

 んじゃ、奈良でしたまたね~(^o^)/