明神平、下見ついでに 高見山 022 2014/10/19 | 奈良のアウトドア ブログ

奈良のアウトドア ブログ

奈良生まれ、奈良育ち、奈良在住の低山ハイカー奈良による奈良のためのただの『山行&キャンプの記録』

前回の続き。

キャンプの後は『明神平でテント泊』行きの下見のために高見山へ…

道中にあるの日本オオカミ像(なんと水曜どうでしょうの数あるロケ現場の1つであります。)

さてさて、高見峠に到着です。いまだに奈良側からは通行止めで通れません。三重側から上がってきました。

奥の小屋はトイレ

ここから明神平へはこの駐車場の右奥から行くそうです。

車でここまで来れるし、スタート地点もわかったので今回の目的達成…しかし、せっかくここまで来たので高見山山頂へ。(ここからなら山頂までは標準タイムで40~50分ぐらい)すでに3時ごろになっていましたが、山登り道具もあるし、時間もあるし(遅いけど…)、体力寝まくって有り余ってるので行くことにしました。

雪のない高見山はどんなものか?スタート!




途中見晴らし良く、ベンチで休憩出来ます。



後少し?





見えてきました、山頂。

到着~。25分で登ってやりました。疲れた。

2月に登った時の写真と比べて下さい。











いや~すごい!

では下山です。



高見峠付近で 真ん中の白いのは鹿のお尻です。2匹逃げていきました。

下山完了、んっじゃまた、来週(明日)来るからな高見山…と言いたいとこなんですが、仕事が入ったために明神平行きは延期…残念。寒くなる前に行けるかな?明日は仕事頑張ってきます。



…さきほど、笑'sの薪ストーブ…やっちゃいました、今月中に届くかな(≧▽≦) でわでわ