今日は。やはりまだ二時間前も緊急地震速報で携帯電話が発信音を大きく鳴らし ちょっと身がまえた グランマ・ぴよです。
皆さまお住まいの地方は いかがでいらっしゃいましょうか。
二万を超えられますこの大震災の犠牲になられました方々の御霊のご冥福をこころからお祈り申しあげます。
お恥ずかしながら二人の息子の家族に見守られての10日近く、陽のあるうちに一度自宅に帰ってみる その繰り返しの日々を迎えております。
その中には 思いがけない電気系統のトラブルなんぞも有りまして。久しぶりに PCも作動可能に。東京電力の方のテキパキなさった作業で電気が甦りました。
「色々ご迷惑をお掛け致しております」
これはぴよではなく 東電の方のご挨拶。
「この時期にプライベートの事でお世話をお掛けしてしまいまして申し訳ないです」こちらがぴよでありましたり。
東北の災害現場で 身を廷し作業されておられる尊いお姿は、祈りなくしては 拝見できません。
職務遂行を指揮なさる直属の長たる方のその部下に、そのご家族に寄せる断腸の思い隠せないご表情 温情籠るコメントにこそ 国民こぞって目をしばたかせないものがおりましょうか。
完全防備服 マスク 手袋 靴
「手作業で」なんてお言葉を聞きますと 無防備な 素手に近い危険な印象しか テレビを見守る者には伝わって参りません。
命を賭して勇敢に煙を上げる炉の消火にあたられる方々に
心意気を守るに上回る 十二分の完全防備を願ってやみません。
そういう着衣もテレビニュースで 安心を見せて頂きたいものです。
地震 津波 放射能 複合の災害。
半世紀以上前の話しですが 中学校から連れて行かれた「洋画」で『大地は怒る』という映画を想い出します。
家は倒れ 岩が落ちかかり 山が割れる。山小屋に避難した妊婦がたった一人で 赤ちゃんを産み落とす・
その時は 少女の一人としてただ恐怖感しか覚えなかったのですが、いまは 『大地は怒る』のタイトルに心がフォーカスしています。
命を育んでくれる『地球』を 人は物欲に目がくらみ余りにも乱暴に扱い深く傷付けてしまっている。
言い換えれば がん細胞は一旦宿ってしまった 一人の人の、細胞という細胞を食いつぶし 人を死に至らしめる。
しかし 生きるために人に住み着いた がん細胞も人が死を迎えると同時に増殖も出来ず、がん細胞自体も死滅する以外ない。
地球もなんとかして人が 大切に扱わない限り
どんどん病んでいき 重篤な状態にならざるを得ない。
半世紀前の映画のタイトルを借りていえば、今回の『大地の怒り』を治めるには、命の原点に向かわなければという戒めのように思えてなりません。
今日生きて在ること。月と太陽の光に見守られ 空気は無尽蔵に与えられ 喉を潤す水もある。一大事が起これば、ぎこちなくっても心を 手をつなぐ隣人がいる。
時と場合には 必要品を分け合って なんとか 一日をしのぐ。
その事が 決して 忌々しいことではなく、反対に なにかしら、こころうれしくもある共感。
久しぶりに 非常事態がこういう事を味あわせてくれています。
今日の夕暮れ また 帰宅されたらどうぞ ほ~~っと一息、安堵の深呼吸を、そして ぴよもですが 今日にそ~~っと手を合わせ 無事な一日を過ごさせて頂きましてありがとうございました と 呟いてみましょう。
では きょうもご訪問をいただきまして ありがとうございました。長文過ぎて ごめんなさい、久しぶりに書けるので嬉しくって つい。
では 穏やかな夜の訪れを祈りながら。
感謝の グランマ・ぴよ拝
完全ご予約制 090-3498-2852 (水曜定休)
対面カウンセリングは30分からケーキセット付き
メールでのお問い合わせは、こちらから
メールでのお申し込みは、こちらから
料金表は、こちら
★ {ぴよの誕生日占い電話相談}
090-3498-2852
*************************************:*
『朝日カルチャーセンター・横浜教室』は ☆こちらから
『誕生数秘学・誕生日占い講座』 講師 グランマ・ぴよ
4月~7月 第三期募集中 (全6回)
毎回 理論 + 実践 同時進行なのでご好評。