mbのブログ

mbのブログ

主にバイク

毎日~毎日~僕らは鉄・・・

コンクリートジャングルで焼かれて

嫌になっちゃうんですけど、

とにかく福島の桃・・・旬の「あかつき」が食べたくて

マジでまた福島に行こうかと思ったのですが

流石に今年に入ってから行き過ぎだろと言うことで

今回は都内で福島の桃をゲットしちゃいます。

(前置き長すぎだろ)

 

 

その前に銀座駅で下車し、

向かうは広島のアンテナショップTAU。

そして以前から話題のはっさく大福を食べに行きますが・・・

 

 

 

 

なんと今季の販売は終わってしまっていましたー。

_| ̄|○

 

仕方なくもみじまんじゅうなど定番商品を購入します。

 

2階はカープ信者用のスペースが沢山、

さらにお好み焼き屋さんは10時台でもう入店待ちが発生w

(どんだけ朝からお好み焼き食べたいんだよ・・・)

 

 

 

 

次は同じ通りにある、

ふくい食の國 291(福井県のアンテナショップ)へ

吸い込まれます。

 

福井は15年以上前に行った記憶があるのですが

東尋坊しか覚えていません??

 

珍しいものが沢山売っていますが

どれを買っていいか分からないので

 

 

 

とりあえず人気商品ランキング1位の

羽二重餅(はぶたえもち)を購入。

 

 

 

 

 

家で食べましたが、柔らかくてほのかな甘さが美味しい。

これはついつい食べ過ぎちゃうやつだと思いました。

 

 

 

 

密うめゼリーはごろごろした食感のさっぱり味で

ちょっと味は薄めだったかな?

でも、暑かったのであっという間に完食しました。

 

 

 

 

 

さわやかラムネは高速のPAで飲んだ記憶ありw

 

 

 

 

 

美味しそうなおかき詰め合わせも購入。

 

 

 

 

 

あまり時間も無いのですが次はとなりにある

おいしい山形プラザ(山形県のアンテナショップ)へ突撃。

 

 

 

 

 

フルーツ王国山形。

この前、秋田帰りに買った庄内メロン(鶴姫)が

最高に美味しかった。

 

 

 

 

 

その場で食べられるカットフルーツが無かったので

とりあえず100円のこんにゃくを食べる。

 

めちゃくちゃ味がしみこんでいてうまいぞw

 

あーメロンも食いたかった・・・。

 

 

 

 

 

 

ついで?にランキング1位のじんだん大福を食す。

 

食べ初めはふーんて感じなのに

食べ終わる頃にだだちゃ豆(ずんだ?)の優しい甘さと香りで

あれ?もう一個食べたいってコト・・・!?状態になる。

 

これも無限に食べちゃう系です・・・ヤバイ。

 

山形も頑張って豪雨災害から復活して欲しい。

 

 

 

 

 

 

そろそろ、福島のアンテナショップへ行こうかと思いきや

この前行った、まるごと高知が近いので

寄ってみることに。

 

 

 

 

 

今回のガチャは坂本龍馬(謎の武器商人)でした残念w

いつか鰹のたたきが欲しい・・・。

 

 

 

 

 

帽子パンも買いたいけど今日は我慢

 

 

 

 

 

いやー都内でこの値段は安すぎじゃ無いですか?

思わず入りそうになりましたがぐっと我慢・・・。

 

 

今回は馬路村のごっくん、買うの忘れましたが

鰹節や等を購入して次を目指します。

 

 

 

 

 

 

ゴディパン(大混雑中)を通過し・・・

 

 

 

 

 

北海道どさんこプラザに吸い込まれます。

 

ここも人が凄い。

 

そしてお店に入ってすぐにデカい熊がいる!!??

と思ったら、超デカい元レスラーの

ブルート一生さんが商品のPRをしていました。

 

https://www.instagram.com/issei.sugiura3/

 

 

いやー間近で見たらデカさに圧倒されます。

(自衛隊に入隊したけど戦車には入れず仕方なく除隊したらしい)

でも、凄い優しそうで一生懸命頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

腹が減っているときに見てはいけない海鮮シリーズwww

うまそうだけど車じゃ無いので我慢です。

 

 

 

 

夕張メロンソフト・・・。

砂糖入ってないのかなってレベルの自然なメロンの甘さ。

この暑さなんで爆売れしてました。

 

 

 

 

ソフトカツゲン飲みたい・・・。

 

 

 

 

 

限定に弱い日本人。

(でも買わないで我慢)

 

 

 

 

 

うーん中学生時代にがぶ飲みしたかった・・・。

 

流石に時間が無いので沖縄、富山、秋田の

アンテナショップはスルーして山手線で神田駅へ。

 

 

 

 

 

今日のお目当て、福島県のアンテナショップ

MIDETTEへ到着。

 

 

 

 

 

べこの乳ソフトも食べたいw

 

 

 

 

限定の桃パフェはすでに販売期間終了しておりましたが

あかつきは売っているので大丈夫(何が?)

 

 

まずは昼飯にラーメンなどを食します。

さらに500円の利き酒+桃のお酒も堪能。

 

 

 

今回は

名称    分類    Alc度数 精米歩合  産地

榮川   (純米酒)   15   65%  磐梯町

辰泉   (特別純米酒) 15   60%  会津若松市

無濾過アリア(純米酒)  17   60%  喜多方市

桃の涙  (リキュール) 8    ?   喜多方市             


 

榮川:これぞ日本酒といった感じ。

 ちょいクセあるがしつこさや辛さは無い

 

辰泉:飲みやすい。ちょうど榮川とアリアの中間な感じ

 

無濾過アリア:ものすごい飲みやすさ。

 香りもしつこくなく良い。最高。

 

桃の涙:桃成分強すぎw桃100%ジュースに

 お酒が入っているような気がする?といった感じ。

 とても飲みやすい。

 

 

・・・いやー全部うまいぞこれw

 

 

 

 

ちなみにアリアは店舗でも売り切れで8/10

以降入荷予定となっていました。

(うーんあの美味しさなら納得w)

 

なんか車運転しないで良いなら、

米どころの酒蔵巡りとかしてみたくなってきました。

 

 

 

 

 

今日は食事がラーメンしか無かったので

麺家 心花(ときめき)の醤油ラーメンとまかない丼を食します。

 

 

個人的に細麺は好きじゃないのですが

スープもチャーシューもうまかった。

あと、バチクソ長いメンマが柔らかくて美味しかったなぁ。

 

おじさんには塩ラーメンのスープが合いそうでした。

まかない丼も普通に美味しいっす。

 

 

 

 

あかつきは4個購入し、早速家で食べましたが

やっぱり甘くてうまい!!

プニプニよりも固めでいただくのが個人的には好きですね。

 

あかつきは7月下旬~8月初旬が良いかなぁ~。

今年度の「福島の桃を食す」な実績はこれで完全に解除されました。

 

 

 

紅葉漬、ままどおる、いかにんじん、酪王、べこの乳等も

忘れずに購入。

 

暑くて大変だったけど

また、都内で全国の名産食べ歩きしたいと思います。

なんか、つべ見てたらお勧めに出てきたので

電子書籍で買ってみました。

 

訳あり無免許タクシードライバーの日常的な内容なんですが

まあ、怪奇現象多めのタクシー版ブラックジャックという感じです。

 

全6巻なんですが未収録が多すぎて

なんと最終話も載ってません。

 

 

 

ちょっと悔しいので

「ミッドナイト ロストエピソード」も買ってみました。

 

全編通しで読んでみましたが
内容は薄いかなぁ~・・・。

まあ、ブラックジャック程じゃないかなと・・・。

 

最終話は賛否両論あるようですが

だらだら続けるより、あれはあれで良かったと思います。

 

まあ、手塚の最高傑作は

「火の鳥(害鳥編)」だ。

 

異論は認めない!!

せっかく整備も完了したので

整備後のテストツーリングに出かけます。

 

朝5時に起きると外はしとしと雨な感じ。
もうすぐ晴れるみたいなので準備して待機・・・。

 

6時頃出発しようかと思ったらお天気雨。
なんやかんやで6時30分頃には雨もやみましたが

まだ路面は濡れている。
(せっかく昨日洗車したのに~)

しかしこれ以上待っていると

東名の渋滞が酷くなるので出発します。

 


今回は
東名 → 小田厚 → 箱根新道 →県道75 → 国道138
→ 三国峠 → 国道413 な感じです。

 


早速東名に乗りますが、案の定事故っていて渋滞しています。
複数の事故や故障車で朝から嫌になってしまいますが
明日は我が身と思い気をつけて通過します。

小田厚に入ると路面は完全にドライで気温も急上昇。
もう外気温32℃くらいで暑い・・・。

ここは覆面がいるのでひたすら左車線をゆっくり走行。


箱根新道に入ると幾分涼しくなってきました。
グングン登っていき非常に快適。
 

 


芦ノ湖大観ICで降りて芦ノ湖湖畔で一休み。
ここは無料なんで気軽に寄れて非常にありがたいです。
水分補給後出発(デッパツ)。

 


芦ノ湖沿いに県道75号線を走りますが
ここは木陰が多くて非常に涼しく快適に走れました。

(ンギモッヂィイイ~)

交通量も少なくマッタリ走るのにはちょうどいい感じですね。
 

 


仙石原を抜けて国道138号線に合流。
ここからはひたすら灼熱地獄との戦いでした。

 


パノラマ台は工事中で寄れなかったの手前の路肩でパシャリ。
三国峠はまだ涼しい・・・。
 

 

 

 

 

 

 

その後は道の駅道志に寄りますが
もうここは相変わらずすごいですねw

 

 

 

 

この暑い中皆さん良く集まってくるなと思います。
(おまえもだろ)

 

 

 

 

 

ちょっと遅い朝ご飯に鮎飯をいただきました。

 

 

 

 

これがなかなかおいしかったですね。
 

 

 


あとは山梨県の桃100%ジュース。
さすがに福島の桃には勝てないけど
まあまあおいしいですよ。

 

 

 

 


都留文化大学の学生さんが暑い中清掃活動のPRをしていました。
皆、暑いから帽子かぶってね・・・とおじさんは思うのでした。

 

 

 

 


塩タブレットも食べて再度出発(デッパツ)。

 

いやーそれにしても

GPZ900Rライムグリーンカッコイイよね!?www

(自画自賛)

 



R413は日陰もないし、交通量も多いしで正直苦痛ですね~。
今度は都留経由で帰るかな・・・。


帰りは相模湖インターから乗り中央道で帰りました。
中央道は事故もなく渋滞もしておらず
無事に帰宅できました。


しかし、つらいテストツーリングでした。
人間もつらかったのですがそれ以上に
一般道に降りるとGPZ900Rの水温が103℃を超えるんで
いつラジエーターがパンクするんじゃないかとヒヤヒヤでした。


もう、真夏の日中はGPZ900Rには乗りたくないw
バイクもかわいそうだしね。

 

走行距離約240km、燃費は20Km/L超えてましたw

(なかなか低燃費だね~)

涼しくなったらまた乗ろうかと思います。

久しぶりにGPZ900Rの面倒を見ます。

まずは1年以上放置していたエンジンオイルを交換します。
走行距離が少ないとはいえさすがに1年はねぇ・・・。


もう夏に外で作業するのは無理そうなので
今回はエアコンの効いた涼しいガレージ?で作業します。
ここはトイレも冷蔵庫もあるし、ネット環境もあるので

非常に快適w

 

突然のゲリラ豪雨も全く問題なし。
(工具が少ないのが難点)

 

 


今回フィルターは交換しません。
オイルはまたまた謎ネーミングの

カワサキ純正 冴強(サイキョウ)10w-50。

 

オイル交換のみの場合は2.7Lらしいのですが
やはり気持ち多めの2.8L入れます。

 

 

 

 

 

アンダーカウルを外します。

 

 

 

 

 

ドレンは2カ所で両方17mm

リヤ側から8割くらい抜ける感じ。

 

 

 

 

 

フロント側も結構抜けますね。

 

オイルパンとフルエキの隙間が少なく

特殊な工具で無いとドレンが外せない感じです。
(前回どうやって外したんだろ??)
今回はスパナでなんとか回ったのでよしとします。

 

 

 

 


オイル注入用のノズルがなかったので
クリアファイルを切って漏斗にしました。
 

 

 

 


ドレンワッシャーはデイトナのW-03を2枚使用。
 

 

 

 

 


計量容器がなかったので、

982g(未開封)-143g(空容器)=839g(1000ml)

100ml≒84g

なので残168gにすれば良かったのですが
どうも計算間違えたみたいで
どうみても2.9Lくらい入っちゃいましたw
まあいいか。
(でもよく考えると粘性の高いオイルが水より軽いって言うのも不思議ですね???)

 

 

 

 

 

オイル交換終了後は
ガス欠症状で以前から気になっていた
燃料コックを交換します。

 

 

 

 

 

ちょうどガソリンが半分以下だったので
ひっくり返し、斜めにして
タンクキャップからもガソリンが漏れないようにM10ボルト2本を外します。
(このボルトはプラのワッシャーを使っているので本当は新品交換がいいのかな?)
 

 

 

 

タツプアツシ,フユーエル (品番:51023-0721)


コックはフィルター付きのアッシーで注文していたので
ただ付け替えるだけです。
元からパッキンもついているので
交換後も燃料の漏れはなく問題なし。

 

 

 



元々ついていたフィルターは見た目きれいでしたが
コック付近はちょっとお疲れな感じでした。

 

 

 

 

 

やっぱり交換してよかったな。

 

 


 

 

ついでにスイッチスターター(スターターリレー)

(品番:27010-1314)も交換します。

 

 

 

 


最近セルが全く回らないことが頻発するようになったので
リレー交換で直ればいいかなと思いまして・・・。

 

 
 
 


交換後はセルが回らないことはなくなったのですが
もう少し様子を見ていきます。
 

 


あとはモノタロウのシリコンスプレーで洗車?します。
ピカピカになってツヤも出るし、

フクピカが無い時は非常に重宝します。
何しろ200円くらいなんで気兼ねなく使えますw


外は超ゲリラ豪雨でサウナみたい。
明日、晴れたら久々にテストツーリングいってみるかなぁ~?

何だかんだハマってしまったザナドゥですが

数年後には綺麗さっぱり忘れていると思うので

個人的に気になったことを残します。

 

スタート時はカリスマ100でMGR以外を1回分だけ購入。

(今思えばINTとWISはもう1回分追加で購入しても良かったかな?)

 

アイテムショップでブラックオニキス、ファイヤークリスタル、

アワーグラス、マントル、デーモンズリング等を買えるだけ買いました。

 

レベル1

・フィールド上部、扉が3つ並んでいるケーブ近くにマトックで穴を掘る

(レベル1~4を行き来するのに楽)

・レベルアップ用のテンプルはフィールド最上部にある

・Fire-Elementの4回目(アイテムはペンダント)が

 変態的に強いのでレベルが上がるまではスルー

・ドラスレ用のマジックグローブはタワー合計で10個あり

 

 

レベル2

・ドラスレ用のマジックグローブはタワー合計で7個あり

 

 

レベル3

・Uinal(小さい幽霊)は倒さない(カルマ)

・ドラスレ用のマジックグローブはタワー合計で9個あり

 

 

レベル4

・Lilithは3回目までは魔法で殺す

 4回目も魔法でいいかな

 (アイテムがミラーなのでいらないかも)

・Lilithは防具のレベル上げにも使える

・Ustilagor(脳みそ)は防具のレベル上げに生かしておく

・ドラスレ用のマジックグローブはデカいタワーに6個あり

 

 

レベル5

・ケーブ近くに初見殺しの罠があるので注意

(その先から落下しながらレベル4に戻れる)

(マットックが1つあると楽に行けるようになる)

・ドラスレ用のマジックグローブはデカいタワーに合計で8個あり

 

 

レベル6

・事実上ファイアークリスタルを使わないとレベル5に戻る術がない

・形がY字っぽい所にあるレベル5に戻るケーブは無意味なので使用しない

・ Owlbear(見た目芋虫なのに強い)の4回目がマジックグローブを落とす

・ドラスレ用のマジックグローブはデカいタワーに合計で8個あり

 

 

レベル7

・Nereidは倒さない(カルマ)

・Carrion Crawler(ナメクジ)の1回目がマジックグローブを落とす

・Grell(イソギンチャク)の3回目がマジックグローブを落とす

・Ssendam(タコ?)の2回目がマジックグローブを落とす

・タワーは行きが超わかりづらい、間違えると自分がどこにいるのかわからなくなる

・レベル6、レベル8のケーブには鍵1つあれば行ける

 マップ左上から侵入

 鍵を開けて下、各分岐で左右下左下左下下 右レベル6 左レベル8

 

 

レベル8

・ Wyvern(強い)は3回目までアワーグラスを落とす

・ Camazotz(モグラ叩き)は4回目にマッシュルームを落とす

・フィールド上の敵は基本無視、後でレベル上げで使う感じ?

・各タワーにマジックグローブがなく、敵も少なめなので旨みが少ない

 

レベル9

・シルバードラゴンはDeathで倒すので、ある程度の魔法使いレベル+Deathの経験値が必要

 (称号Master-Lord+Murasame Blade経験値255でもまず倒せない)

・ Galebduhr(赤岩)は邪魔だし、ランプしか落とさないので魔法で倒す

・ Dark Stalker(十字架)とIxchel(タコ?)は3回目にマジックグローブを落とす

 ・ドラスレ用のマジックグローブはタワー合計で7個あり

 

レベル10

・唯一のタワーはクラウンが4つ揃わないと開かない

・+7LargeShieldを取るためにマントルが2つ必要

・フィールドの敵が強すぎるので、効率よくデーモンズリングを使って倒すしかない

 (アワーグラスだと敵が再出現しない?)

・Salamanderの2回目が貴重なマントルを落とす

・Copper Dragonの1回目がマジックグローブ、3~4回目がマッシュルームを落とす

・CZ-812CE(最強ロボット)の1回目がマジックグローブを落とす

・ドラスレ用のマジックグローブはタワー合計で6個あり

 

クラウンはレベル3タコ、レベル5ゲレゲレ、

レベル7空手家、レベル9銀竜(キンドラと同じタワー)が持っている

 

 

 

 

キングドラゴン対戦直前のステータス。

エリクサーはセーブ失敗でチョイチョイ使いました。

 

 

 

 

Murasame Bladeが一番長く使うので必然的に経験値最大になります。

Dragon Slayerは255まで上げる必要は無いかな。

Vorpal Weaponはアイテムのために物理で敵を倒す用でしょうか。

ゲットできるのが遅すぎて実用性が乏しい気がします。

 

 

 

 

上記ステータスで特攻するとこんな感じ。

ノーダメ攻略使うまでもありませんでした・・・。

 

 

・終盤は兎に角、餓死との戦い。

 Switch版でのフードの買い方は↑キー2回押しで88になるのでBで決定が早いかな?

 (右上で99になるが操作が難しい)

・雑魚敵最強はCZ-812CE

・デカキャラ最強はシルバードラゴン

 (キングドラゴンはノーダメ攻略があるのでドラスレの経験値は適当でもOK?)

・アワーグラスとマントル使うと一気にヌルゲーになる

(けど使わないと結構大変)

・攻略map見ながらじゃ無いとやってられません

 

 

本当によく作り込まれてる面白いゲームです。

 

私がよく見るYoutuberがこの前登山してたんですが、

その時に付けていた時計がかっこよくて

なんだろうと思って調べてみたら、

ガーミンのスマートウォッチでした。

 

私の中でガーミンはなんかよく分からないけど、

使いづらそうなGPSの商品を出しているアメリカのメーカー

という感じでした。

(本当に失礼だなw)
 

Apple信者でもある私は

一時期Applewatchを本気で買おうかと思っていた時期がありましたが、

時計なのに毎日充電するのが馬鹿らしくて買うのをやめました。

 

一番電池の持ちが良いと思われるウルトラはデザインも好きじゃないし、

実店舗で見たときデカでかすぎるかなと思ったのもあります。

(しかも高いしさぁ・・・)

 

で、カシオ信者の私はカシオのスマートウォッチを探すのですが

全然発売されていない・・・。

そんな感じでスマートウォッチは完全にあきらめていました。

 

 

ところが上記の出来事があり

ガーミンとかどうせしょぼいんだろうなぁ~と思って公式サイトを見たら

なんか電池が31日とかもつらしい・・・。

 

fēnix 7X Proはソーラー充電付きで液晶が暗い(解像度低い)。

 

 epix Proはソーラー充電が無いけど

液晶が綺麗で見やすい感じ。

しかも、レザーバンドはデザインがおじさんホイホイな感じ。

 

 

https://www.garmin.co.jp/products/wearables/epix-pro-51-gray-leather/

 

色々調べて老眼の私はepix Proが欲しくなり??

またまたヨドバシポイントぶっ込んで買ってみました。

 

51mmは流石にデカすぎだろと思ったのですが

電池の持ちが一番良いのが51mmだったので、

まあしゃあないと思って購入。

 

しかし以外にもあまり大きさを感じさせません。

それでいて非常に軽い。

 

 

 

なんと実測93g(革バンド)です。

手元にあるカシオの3機種と比べてもかなりの軽さです。

 

 

 

 

エディフィス143g

 

 

 

 

プロトレック106g

 

 

 

 

オシアヌス 78g

 

 

 

ソーラー充電が無くても通常モード(スマートウォッチモード)では30日以上もつ感じです。

アクティビティを検知してチョイチョイGPSモードになるのですが

その場合はもっと短くなると思います。

 

でも、購入してから未だに充電無しで稼働できています。

 

心拍も計れて血中酸素濃度(精度は微妙ですが)も測れる。

ストレス表示やボディバッテリーが見ていて面白い。

(朝、会社に来たらボディバッテリー70%台なんですがwww)

 

表示画面のカスタマイズも出来るし健康管理に一役買ってくれそうです。

 

 

今のところ風呂入るときと寝るときは外していますが

珍しく仕事中もバイクツーリング中もずっと付けっぱなしで生活しています。

 

いやーガーミンのスマートウォッチなめてました。

これは久々に良い買い物でした。

 

仕事でも遊びでもガシガシ使っていこうかと思います。

7月の連休でどこかに行くかもしれないので、

モンキー125のオイル交換などをします。

 


まずはエンジンオイル。

 

 

ドレンを外しますが相変わらず鉄粉多いな~。

まあ、エンジンオイルを交換しなさすぎなんでしょうけどw

 

 

 

 

ドレンパッキンはデイトナのW-03を使用。

 

 

 

 

 

温度センサーも付けて下回りも綺麗にします。

 

 

 

 

 

写真はありませんが今回もホンダウルトラG2です。

今回も気持ち多めの1000ml。

理由は以下の通り。

 

  ↓↓↓

 

 

 

900ml入れたら次は1000ml、その次は2000ml。
いつまでも終わらない。

(メーカー指定値は守ろう)

 

わかる奴だけがわかる。

(何も分かっていない)

 

同じ匂いをもつ者だけが分かり合える。
永遠に終わりのねえとびきりの瞬間だ

(普通のオイル交換だろ)

 

 

 

 

気を取り直して、チェーンの清掃をします。

チェーンブラシを持っていたんですけど見つからなかったので

ブレクリ吹きまくってお掃除開始。

元々真っ黒でしたが、掃除してみて

そういえばゴールドチェーンだったんだと思い出しましたw

 

 

 

 

 

何かガレージにあったので使ってみる。

 

 

 

 

 

チェーンの張りも調節。

まあこんなもんか。

 

ホイールなどもフクピカで綺麗にして非常に満足。

エンジンも一発始動で後は出かけるだけです。

 

さて、どこに行こうかな~?

※任天堂公式サイトより引用
 
 
やっぱ、ウル2とスマブラだけじゃ飽きるんですよね~。
(いつまでゲームやってんだよ)
 
そんなとき、Youtubeのお勧めにSwitch版ザナドゥの
動画が上がってきました。
 
昔、PCでやってたなぁ~と思い、安かったので購入。
 
最初は攻略サイトを見ないで・・・と思い
STR高めの脳筋を作ってプレイしていますが
現在レベル2でもう鍵もなくなってしまい
レベル3に行ける道が見つからずほぼ詰み状態・・・。
 
武器はロングソードを買って、
シールドはレベル1の塔で拾ったスモールシールド、
魔法はファイアを買いましたが
もう死んでばかりで全然進めませんw
40年前のゲームとは思えないほど作り込まれています。
 
でも、攻略見ると一気につまらなくなるからなぁー。
 
昔はザナドゥはロールプレイングゲームでは無い
とかの論争があったような気がします。
 
たしかに村人とかのNPCは居ないし、
ノーヒントで謎解きをしていく必要があるので、
現在でいうRPGでは無かったと思いますが
ステフリや魔法の属性、武器や魔法、防具の経験値など
今では当たり前になったRPGの基礎を当時から実装していたのは本当に凄いとしか言い様がありません。
 
レベル間を(やろうと思えば)自由に行き来できるのも
オープンワールド要素があると思いますし・・・。
 
 

 

 

ちなみにGCコンの黄色のスティックが剥がれて

また修理しました。

 

しかし、丈夫なコントローラーだな。

スティックが剥がれて使えなくなるだけで

その他は全く壊れる気配がありません。

交換してれば永遠に使えそうですね。

青森からの帰り道、朝目覚めると蔵王PAでした。
今日は朝から曇り・・・このまま家に帰ってもいいのですが
せっかくなので寄り道します。
 
 

 

朝ご飯は行きに安達太良SAで購入した

塩麹ドーナツを食します。

うまい!

 

 

高速を下りてGSに寄って、洗車もしちゃいましたw

洗車機でもボンネットに大量にこびりついた虫は

取り切れていませんでしたね~・・・。

 

 

 

とある公園の駐車場でモンキー125を下ろします。

 

 


携行缶のノズルが黒い携行缶にもぴったりでビックリw

ガス満にして出発します。

 

 

 

 

 

 

のんびり登ってきたのは磐梯吾妻スカイライン。

こんな絶景ロードが無料で通行できるのがビックリw

(途中の浄土平は駐車料金がかかります)

 

 

 

 

車だと停めづらいけど、125なんで余裕で蠅れます。

 

 

 

 

 

車は窓を開けられないけど、バイクはメットなので余裕です???

(最悪死にます)

 

 

 

 

 

なんやかんやで、浄土平に到着。

 

 

 

 

 

今日も吾妻小富士に登ってるなぁ~。

バイクなんで今日は見るだけにします。

いつか魔女の瞳も行ってみたいなぁ・・・。

 

 

 

 

 

あかべこの単管バリケード?

いいね~w

 

 

 

 

 
朝ご飯食べたいけど軽い物があんまり無いな・・・。

 

 

 

 

 

といいつつあずまBONSAIラーメンを食べます。

おいしいヨ。

 

ひっきりなしにバイクが来ていましたねぇ~。

 

お土産買って、休憩後に来た道を戻ります。

 

 

 

 

 

 

なんか蠅スポット発見。

 

 

 

 

 

つばくろ谷と言うらしい。

トイレもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りは当然ここに寄ります。

福島に来たら私的に絶対外せない高湯温泉。

 

とにかくお湯が最高なんですわ。

 

 

 

 

その後は下界に下りて田舎道をトコトコ走ります・・・。

 

 

 

 

 

 

そしてついに来ました!!!

福島の新名所??

へたれガンダムwww

 

 

 

 

 

 

これ自作って結構凄いと思いますよw

 

 

 

 

 

 

ガンダムハンマー??も背負ってますねw

 

なんか行った時に事件があったのか警察の方が居て

近隣住民に事情聴取してました。

こんなのどかで平和そうな場所でも

悪いコトするヤツは居るんですね・・・。

 

護りたいこの勇姿!!

 

 

 

 

農道で蠅マス。

 

さっきまで居た吾妻山(で合ってるよね?)が遠くに。

 

天気はいまいちでしたが

雨がほとんど降らなかったのでラッキーでした。

 

 

 

その後はモンキー125を車に積んで出発。

そのまま帰るのかと思いきや・・・

 

 

 

 

 

今度は土湯の道の駅でまったり。

 

 

 

 

酪王もいいね~w

なんか普通に全てが美味しいよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

岳温泉は入ったことがないので(奥岳ですが)ここに来ました。

16時ぐらいだったので空いているかと思いましたが

結構人が居てビックリ。

 

もちろんお湯もいいですけど、露天風呂が開放的で最高でした。

鳥のさえずりを聞きながら雄大な景色を見て入る温泉・・・

いやー最高でしょ!

 

 

 

その後は下界に下りてヨークベニマルで食料調達。

ヨークベニマルがあるほっとするのは私だけでしょうか!?

 

 

 

高速は疲れもピークだったので、

ずーっとトラックの後ろについて90キロ走行。

トラックの後ろに入る人はほとんど居ないので

急な割り込みも無く快適に走れます。

 

 

 

 

夕飯時はSAも激混みだろうと予測して

ベニマルで買っておいた夕飯を食します。

電子レンジがあるのでレンチンも余裕ですw

 

 

 

そのまま仮眠して気がついたら22時w

そこからは120キロ区間をフル活用??して

あっという間に家に着きました。

 

いやーやっぱ福島いいですヨw

 

 

 

 

 

戦利品の数々・・・

 

 

 

まだ写真に写っていない物も沢山ありました。

(青森の「てって」がうますぎてワロったw)

 

車は1700Km、バイクは300Km以上?

いやーよく走りました。

事故やトラブルも無くて本当によかったです。

 

トランポツーリング最強ですヨ。

また、モンキー125とどっかに行こうと思います。

青森ツーリングの最終日です。

 

 

 

朝起きると道の駅的なところでした。

ここに車を停めようかと思っていたのですが

思ったよりも駐車場が狭く、

(お土産等購入したとしても)迷惑になりそうだったので

海岸沿いの無料駐車場へ移動します。

 

 

 

 

 

車で数分の所に、海水浴場がありました。

 

 

 

 

いやーなんか凄いんですけどw

 

無料でキャンプも出来ちゃう景色最高の場所でした。

こんな素敵な場所なら、ツーリングじゃ無くて

まったりキャンプもいいですね。

 

 

 

 

 

昨日のカブセンターで買ったおにぎりを食べます。

そろそろ尿酸値が7.0を超えそうな気がしますw

 

のんびり準備して7時頃に出発。

 

 

 

 

 

 

 

まずは龍飛崎の途中にある高野崎に到着。

どんな所かと寄ってみると・・・。

 

 

 

 

 

 

おーいい眺めだ!

 

 

 

 

向こうに見える大陸は北海道かな?

 

ここも無料のキャンプ場で炊事場などもあり

皆さんとても快適そうでした。

こんないい景色の場所でキャンプできるなんて素晴らしい。

青森の無料キャンプ場凄すぎでしょw

 

 

 

さらに北上すると・・・

 

 

青函トンネル入口広場と書かれた看板が出現。

 

 

 

 

吸い寄せられるように脇道にそれるとなにやら見晴台が・・・。

 

 

 

 

 

時刻表を見るとちょうど上下線が来る時間だったので

急遽撮り鉄に変身。

 

上り線も撮影したはずなのになぜかデータ無しw

 

近くに居た詳しいおじさんが終始説明(誰に??)していて

新幹線が近づくとトンネル内の水蒸気が多くなるとか

色々勉強になりました。

 

 

 

 

 

トンネル神社もあるよ

 

 

 

さらに北上していくと・・・。

 

 

 

こういうオブジェ好きw

 

 

 

そして・・・

 

 

ついに来ました津軽海峡冬景色!!

 

 

 

 

 

今日は天気もよくて風も全くなく過ごしやすい。

前回来た時は台風並みの風で凄かったです。

 

 

 

 

押すなよ押すなよ・・・。

(ここまで来て押さないわけ無いだろ)

石川さゆり無限ループ編突入です。

 

 

 

 

いつかはモンキー125で北海道に上陸したい。

(北海道新幹線でバイク輸送してくれませんかね??)

 

 

 

 

いやーいつ来ても凄い開放感

 

 

 

 

 

お土産も沢山購入しました。

 

 

 

 

 

 

階段国道も外せない!

満喫したので龍飛崎をあとにします。

 

 

 

 

 

なにやら人がたくさん居る眺めの良さそうなスポットを発見。

眺瞰台というらしい。

 

 

 

 

 

標高が高いのでたしかに眺望よし!

先ほどまで居た龍飛崎があんなに下にありますね。

 

 

 

 

 

 

お次は沢山の赤い鳥居で有名な髙山稲荷神社に到着。

どこから集まってきたんだと思うくらい沢山の人が居ました。

 

 

 

 

 

結構暑いけど、頑張って歩きます。

(一山越える感じ)

 

 

 

 

 

確かに圧巻です!

山口県の元乃隅神社を彷彿とさせますね。

(鳥居の数はこっちの方が多いかも)

 

 

 

 

かわいい鳥居のお守りを購入。

 

 

 

 

 

髙山稲荷をあとにして、十三湖に向かいます。

途中に大きな鳥居を発見!!

とりあえず蠅ります。

 

 

 

 

 

道の駅 十三湖高原に到着。

ここも人がめちゃくちゃ多い!

 

シジミが有名らしいですね。

 

 

 

 

 

 


 

シジミっていうレベルじゃねーぞ的な大きさw

(もはや黒いアサリだよね)

 

 

 

 

つてっちーのぬいぐるみがあったら買ったのになぁ~・・・。

缶バッジは購入しました。

 

 

 

 

 

 

美味しそうだったけど買い忘れたぁー

 

 

 

 

 

待ちに待ったシジミラーメン!!

大盛りにすればよかった・・・思うほど美味しかった。

普段スープは残す私でも全て完飲しました。

 

 

 

その後はまったり車の場所へ戻ります。

 

 

 

モンキー125を車に積んで、玉松海岸でしばし休憩。

向こうに見えるのは八甲田山かな?

とにかく、本当に居心地のいい場所でした。

 

 

 

 

 

 

本当はこの後、八戸方面へ行く予定でしたが

ひるでさんと相談してもう帰ろうと言うことになり

そのまま帰路につきます。

 

と、その前にお風呂。

 

関東地方に多く見られる、

鉄やヨウ素が入っていそうな茶褐色のお風呂でした。

もちろん体はポカポカでめちゃ暖まりました。

青森の温泉はどれも最高でしたね。

 

 

 

 

 

 

高速に乗り津軽SAで最後の青森土産を物色します。

ここは食事処が無かったです。

 

 

 

 

でた!おえかきさんw

 

 

 

 

 

SA内にりんご園がありました。

 

 

 

 

 

りんごの花はきれいですね!

鼻が悪いのでにおいは分からず??

 

 

 

 

 

結局ご飯を食べられるSAが見つからず

岩手山SAまできて、ファミリーで大混雑するなか

岩手山ラーメンを食します。

 

ここでひるでさんとはお別れです。

各自気をつけて帰りましょう!

 

私は走れるだけ走って適当なSAで爆睡します・・・。