耳下腺癌術後2回目の診察 | 鹿之助のブログ

鹿之助のブログ

2度の癌を経験現在経過観察中(スーパーサイヤ人だと思ってます)甲状腺癌と耳下腺癌を経験!

2010年12月に甲状腺癌と診断され2011年に補助療法として内照射ヨード治療を受ける!ヨード治療は半年毎に計3回受けその後は経過観察にて定期的にCT、エコー、PET検査を行い去年2022年6月に耳下腺癌を告知され手術と補助療法に強度変調放射線治療(IMRT)外照射の治療を行い現在経過観察中です。甲状腺癌は低分化は5%有りましたが、今も元気にしてます。過去と現在進行形と前後しますが、私が今も元気で暮らしてる事は事実です。検査結果を聞く度にドキドキは何年経っても変わりませんがポジティブに行きましょう悩むのも1日、笑って過ごすのも1日、ならば楽しく1日を過ごしたいですよね!私の経験を参考にして頂ければ幸いです。


2023年12月19日火曜日

 

大阪○○病院へ術後2度目の診察

 

今回も嫁が付き添ってくれて早朝出発車

 

予約は毎回12時なので診察が終われば塩元帥に行こうと

 

嫁と楽しみに大阪に向かいました。

 

平日は幹線道路が混むので予定より1時間早く出発したが

 

早く着きすぎて11時耳鼻科フロアに到着!

 

相変わらず人が多いアセアセ

 

予約時間より2時間待ちコースだろうな~と嫁が診察室入口近くの

 

待合室にて待機(看護師さんが口頭で呼ぶので近くに居ないとスルーされる)ショボーン

 

自分は携帯電話片手に仕事アセアセ

 

この日は13時になっても呼ばれず腹も減って来たと思いながら

 

受付に昼食を食べに行きたいけど、後どのくらいと確認すると13時30分位と

 

言うので昼食を諦めひたすら待ってると、もう直ぐで15時!!

 

12時予約意味ないやんムカムカっと思ってると、やっと名前を呼ばれて

 

耳鼻科の診察室前で待機ここからは数分しか待たされず!

 

担当の先生が名前を呼ばれ嫁と一緒に診察室に入り

 

先ずは顔面神経の確認で、あいうえおの発音時の口の動きを確認

 

先生はうんうんと頷きながら、検査結果も異状が無いし

 

にこりと笑って良しと一言ニコニコ

 

嫁が顔面神経の再建で皆さん治るんですかはてなマークっと質問すると

 

治る人が多いけど再建手術しても後遺症が残る人も居ると言ってました。

 

少し右目に違和感は残ったけど再建出来て良かったと形成外科の先生に

 

感謝ですびっくりマークそれから放射線の影響で右耳の耳鳴りと聴力が落ちてる件も

 

確認して耳の神経にダメージが有り、それが原因ならば回復は難しく

 

それ以外の原因なら回復する可能性が有るので行きつけの耳鼻科で

 

確認する様に言われたびっくり大阪○○病院も地元大学病院も聴力に関しての

 

治療は基本ノータッチですびっくりマーク耳鼻科咽喉科なのに何でと思いますが

 

治療と診察を受けてるのが耳鼻科腫瘍外科が窓口なので担当が違う見たいです。

 

最後に再発のタイミングを確認したら耳下腺癌全てを含めて5年経過観察で

 

1年から2年以内に出る事が多いとの回答でした。

 

大体の質問を終えて予約について主治医に大阪○○病院への診察は半年に1回

 

もしくは1年に1回でも良いと言われてたので5時間かけての往復は時間も

 

費用も懸かるのでと主治医が気遣ってくれたのですがダブルチェック出来るので

 

半年に1回をお願いしてましたが移動と待ち時間に疲れて次回は1年後でお願いしましたが

 

やはりダブルチェックを半年毎の方が良かったかと迷ってる今日この頃ですキョロキョロ

 

それと毎回待たされるので先生に、いつも12時予約ですが例えば10時予約にして

 

12時位に来ても良いですかねって聞くと良いよ良いよ!うちは腫瘍外来が火曜日しか

 

無いから混雑して診察が遅れるから10時予約にして12時に来ても大丈夫だよ!

 

最初から、そうすれば良かったえーんやはり何でも聞くもんだねニコニコグッ

 

そして診察が終わったのが15時もう塩元帥を諦めようと嫁と話しながら

 

高速で移動車結局昼と夕食兼用で地元で外食ニコニコ

 

大阪○○病院で去年から導入されたのが清算を後払いでカードから引き落としが

 

出来る様になったので清算待ちをしなくて良くなったのは大きな進歩

 

前は清算待ちで1時間待たされましたプンプン

 

次の地元での診察が2月22日ですが検査は6月で、このまま予定を変えなければ

 

大阪○○病院は今年の12月の予定びっくりマーク(でも迷ってるもやもや

 

地元での検査は半年毎にPET、造影剤MRI、エコー検査の予定です。

 

ようやく過去形から現在進行形に追いつきそうです。ニコニコ

 

次回は癌が嫌がる事をしましょうをテーマにブログ更新をしたいと思ってます!!

 

それでは体調を崩さない様に皆さんご自愛下さい!!



今回食べれなかった塩元帥のラーメン🍜😅


鹿之助お気に入り商品です!

ニーチェは心の癒し試しに読んでみて下さい!

スタンディングディスクは座りっぱなしの予防と

首の負担軽減にお勧めです!立ちながら下半身の運動も出来ます!

 

ワンダーコアはご存知の様に腹筋トレーニングに毎日自分は続けてます!