マスク疲れに耳マッサージ | HOLOS ホルス リラクゼーションハウス

HOLOS ホルス リラクゼーションハウス

リラクゼーションマッサージです
呼吸法を取り入れたマッサージをおこなってます。
もみほぐし、アロマソフトリンパマッサージをおこなってます
お忙しい皆様のお身体を少しは楽にさせていただけたら幸いです
お近くにいらした際は、是非お立ち寄りさきださいませ。

こんにちは
梅雨がやっと近畿圏はあけましたね。
暑い夏到来です。
こんな時期のコロナ対策でのマスクは辛いです。

今回はホームケアで耳をマッサージをオススメいたします。
モミモミほぐしたり、引っ張ったり、押したりしてみてください。
耳には沢山のツボがあると伝聞されています。
このように下矢印
場所までは正確にしなくても優しく和らぐようにほぐしてみてください。

耳をマッサージすると耳とその周りの血行の改善する効果が得られやすいです。
この血行の改善により、自律神経のうち、体をリラックスさせる役割を担う「副交感神経」の働きが高まります!!
じつは、自律神経にはこの「副交感神経」と、体をアクティブにする役割を担う「交感神経」の2系統があり、それぞれ状況に応じて働きを強めたり弱めたりしながら、体の機能を保っています。
そして、さまざまな場面でストレスを受けやすい現代社会、自律神経の乱れは、ストレスに反応して体を臨戦態勢にする「交感神経」が強く働きすぎている場合が考えられます。
つまり、自律神経の乱れを整えるには「副交感神経」の働きを高めて体をリラックスさせる必要があります。
だから、耳マッサージによる血行の改善が有効!?

耳マッサージをする際は、次のことに注意してくださいアセアセ

力を入れすぎないように耳を傷つけないため、気持ちよいと感じる程度の力加減でおこないましょう。

強い痛みがあればストップ!強い痛みを感じる場合、耳に異常がある可能性があります。痛みが引かないときは医療機関に相談を。

耳も手も清潔にしてからスタート
耳や手が不潔だと、耳の中に細菌が入って感染症を引き起こす可能性が、、、⁉︎

東洋医学では「耳が硬いときは身体が弱っている」と言われます。
毎日の健康状態チェックにもなるので、1日に1度の耳マッサージを習慣にする簡単でよいかもしれませんねグッ

皆様の心身共に健康でお過ごし頂けることを願っております。

下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角

HOLOS

リラクゼーションハウス


★ホームページ

http://holos3building.jimdo.com

5300001

大阪市北区梅田1丁目13-B100号大阪駅前第3ビル地下120A号室

最寄駅 JR北新地駅徒歩1

ーーーーーーーーーーーーー 

★メールアドレス

holos_3building@yahoo.co.jp    

ーーーーーーーーーーーーー

 ★定休日

毎週  火曜日

不定休にいただく際もございます。

ーーーーーーーーーーーーー

★営業時間

 ☆平日

11:00~22:00迄

☆土日祝日

11:00~21:00迄