大発見\(^o^)/ | 山鯨

山鯨

身近な所の野鳥・蝶・野の花、風景などを撮って楽しんでいます。
分からない種類のものも多く詳しい方のアドバイスを何時でも大歓迎です(^^♪

蝦夷地に来て早2ヶ月過ぎたが「The Hokkaido」という

シマエナガに苦戦している吾輩はまだまだ未熟者😣

しかし、捨てる神あれば拾う神あり・・・なんか違うか

昨日、厳冬の北海道でなんと一羽のカワセミ!

飛ぶ宝石に遇った😱

2023/6/23以来のカワセミ♫

前に見たのは糠部の地であった😩

 

 

ということでカワセミは大トリに置いておき

トップバッターは一応これも「北海道代表」

と言えるであろうオオワシの飛翔!

前回(1/20)s4530secも待っても飛ばなかったオオワシに

勇躍リベンジに行った🚙でがんす💪😅

今回は「大」の「オオ」がキーワードになりました(*^▽^*)

 

 

 

野鳥編

オオワシ

 

 

この前、枝止まりで念力を送っても飛ばなかったが

今回は最初から飛んでいた😲

若い個体のようだ!

ラッキー♪

こういうのを棚からボタモチというのだよね~😁

棚から米ジュースなどはないから許す!

🐄🐄🐄(^^♪

 

突如野鳥と関係のないように見えるニャンコの

登場です😁

なんだなんだと展開を見てください!

 

特別出演!

どうですこの威風堂々の姿

ところでこのニャンコ何という種類かアンチ猫派の

吾輩はさっぱり分からんがこの猫の顔つきを

良く覚えていてください!

 

↑これなんだ?

なんかの生き物に見える気がして

一生懸命シャッターを押していた😅

ところが本命は後ろの暗い所に

置物のようになっているものだった↓

 

 

洞の中に上の猫のような生き物がいるのが

分りますか?

 

周りに二人の先着CMがいたので何ですか?

と訊いたら穴の中に○○○がいるが目を開けないのだ!

と寒い中もう1時間以上もじっと待っていたらしい。

 

洞の中は暗く外には午後の日差し☀

難しい条件でした!

露出を3段上げ、フォーカスポイントを1点にしてなんとか

中の生き物を確認できた。

何枚撮っても同じ構図に流石に2700secでギブアップ

この日朝はそれほど寒くなかったのでダウンコートも

モバイルバッテリーのベストも着て行かなかった😣

最高気温が朝の5時で

日中にかけてどんどん気温が下がって風が強くなり

寒さが身に沁み、風邪の症状になって慌てて退散!

洞の中の生き物とニャンコ!似ていませんか?😁

 

オオアカゲラ

最近通っている大沼国定公園の林の中にいた

オオアカゲラ♫

全くこちらを気にしません(^^♪

 

 

気ままに動き回ってノミを振るって「ガガガー」と穴を掘る。

そこに負けてたまるかとアカゲラもコゲラもやって来た\(^o^)/

 

ちょっと赤い腰巻が色っぽ過ぎと違うかね!😅

 

 

 

これにアオゲラが加われば完璧だったが😁

えっ「北海道ではヤマゲラ」だって😲

そうだったの~!

 

ここでもゴジュウカラは忍者修行(*^▽^*)

 

 

この日(一昨日)もクマゲラを探しに

有名ポイントを歩いた🐾雪が思ったことと違って

固くなくてズボズボ踏み抜くので僅か100mほどで

引き返した!そして完敗😂

近くにオオハクチョウが2羽、氷の隙間の水草を

啄んでいxた!

 

 

 

さあオオトリのカワセミ登場です

冬の北海道にカワセミが越冬しているなどと

全く想定外でした!

沼は皆凍てつき小魚も何もかも深い所で

冬眠しているだろうと思っていた!

だからカワセミは春にならないと本州から夏鳥として

渡来しないのだろうと思っていた己が未熟だった・・・

自然は何時でもワンダーランド(^^)/~~~

 

 

スーパーコンデジで焦点距離185mmで一枚

 

500mmで

 

カワセミはここで何をしているのか?

と先着の老紳士CMに訊いたら

こちらから見えないが沼の岸辺が幅1mほど凍結して

いないでそこにワカサギがやってくるのを捕獲して

食べているのだと丁寧に教えてくれた♪

 

 

厳冬を逞しく生き抜く君に

惜しみない拍手を送ろう👏偉いぞ👊

春はまだ遠いが必ず来る!

頑張ろうな!   俺も・・・

また会おう✋

 

 

 

これにてThe北海道だより8号を終わります!

 

ありがとうございました!

PCの調子が悪く画像取り込み編集(リサイズ)に

驚くほど時間がかかり昼からの準備が

こんな時間になってしまった😰

パソコンを初期化するか・・新しくするか・・・

思案六法!😅