『恋をするなら二度目が上等』の二次創作です。


只今、絶賛『恋二度』ロス中です。円盤を予約して、公式ビジュアルブックも予約したけど。

TVerだったから、録画できてないんですよ。色々と見返したいシーンがあるのに。やっぱりFODかしら。


もう、二人の新婚生活を妄想するしかないじゃないですか?

なので、二次創作をちょっと書いてみました。広い心で、ご容赦を🙇


★☆★☆★☆★☆★☆★☆


その夜は、編集部全員で居酒屋に繰り出していた。

「いゃ~、Webの連載記事、好評で嬉しいよ~。閲覧者数、ビジネス部門で五週連続トップなんてさぁ」

編集長は、かなりご機嫌になっていた。この飲み会も全て編集長の奢りだった。

「やっぱり、岩永先生の記事が効いてるよね。あのルックスの上に、内容もわかりやすいから、ビジネスマンだけじゃなくて学生の読者も急増してるからね」

「編集長、飲み過ぎですよ」

周りから止められても、興奮した編集長の話はまだまだ終わりそうもなかった。

宮田は、周りに気づかれないようにテーブルの下でスマホの時間を確かめる。

(帰る頃には、もう寝ちゃってるかな)


ようやくお開きになり、編集長が会計を済ませるのを待って、みんなでお礼を言うと、それぞれ駅やタクシーへと帰りを急いだ。

宮田も時間を気にしながら歩き出すと、

「宮田君も地下鉄だったよね。駅まで一緒に帰ろう」

編集長が声をかけてきた。

「あ、いえ、僕、先月に引っ越したんです。ここからは歩きで」

少し曖昧に宮田が答える。

「えー、そうなの?あ、その指輪、だからなのか」

酔った編集長は、いきなり宮田の肩を引き寄せ、その左手を覗き込んだ。

「この間から宮田君が指輪してるから、女子たちがざわついてたんだよね」

宮田の左手の薬指には指輪があった。宮田は、無意識にその指輪を隠すように、左手の上に右手を重ねる。

「あの彼女と一緒に住んでるんでしょ?結婚するのか~」

編集長は、宮田が彼女と一緒に歩いているところに出くわしたことがあった。

「いえ、その…、彼女じゃなくて」

宮田が少し困った様子で

「彼女とは別れたんで」

そう答えると、からかい気味だった編集長は、慌てて肩に回した手を離した。

「あ、ごめんね。なんか、調子に乗って余計なこと言っちゃったのかな。これじゃパワハラだよね?ん?セクハラか?」

気まずそうに取りつくろう編集長に

「いや、大丈夫です。別に気にしてませんから」

宮田は、逆に申し訳ない気持ちになった。


川沿いの歩道を無言のまま歩きだす二人に、川からの夜風があたる。

宮田も少し酔っていた。押し黙ってしまった編集長に気を遣った訳ではないが、左手薬指の指輪に視線を落としながら、

「高校の時に好きだった人なんです」

照れくさそうに話し出す。

「嫌な別れ方をしたんですけど。でも、偶然再会して、向こうも僕のことをずっと気にかけてくれていたのがわかって」

編集長は宮田の話を黙って聞いていたが、

「それで僕の気持ちが揺らいでしまって。結局、彼女とは…」

宮田がそれ以上話すことをためらっていると、

「でも、宮田くんは、今とても幸せなんでしよ?」 

編集長の思いがけない言葉に、宮田は思わず足を止める。

「岩永先生の担当になったばかりの頃は、ちょっと心配なところもあったけど、かなり勉強して、今じゃヒット記事連発で業績も上がってるし。岩永先生の担当に指名して本当に良かったと思ってる」

それは、編集長の素直な意見だった。

「最近、仕事でも生き生きとしてるって言うか。それはプライベートも充実してるからだって、今わかったよ。あ、これもパワハラになるのか?」

宮田は、編集長がそんな風に見ていてくれていたことを知って、驚きながらも嬉しかった。



「じゃ、僕はこっちなので、これで失礼します」

マンションまで、もうすぐだった。

「明日、岩永先生と打ち合わせだったよね?」

「はい。10時に研究室で。出社せずに直行しようと思ってます」

「じゃ、先生に宜しく。いゃ~、今夜は本当に楽しい。こんなご時世に、若い連中もみんな飲みに付き合ってくれて。宮田くんもおめでたいし」

手を振りながら、まだご機嫌な様子で駅の方へ向かう編集長に、宮田は軽く頭を下げた。



マンションに着いた宮田が、自分たちの部屋を見上げると、まだ岩永の書斎に明かりが点いていた。

2人で選んだマンションだった。派手さはないが、やや広い中庭があって緑が多く、都会にしては喧騒から離れた落ち着いた空間になっていた。部屋数は多くないが、それでも別々の仕事用のスペースも確保できている。ベランダから湾岸の夜景が見えるのも気に入っていた。

そして、好きな人が待っていてくれる場所があるのが、一番の幸せだった。



「ただいま」

宮田が玄関のドアを開けると、書斎から出てきた岩永が「お帰り」と言いながら、宮田を抱き寄せキスをする。

「まだ起きてたんですね」

「君のとこの原稿を頑張ってたんだよ。明日が締め切りだからね」

「ありがとうございます」

恋人同士で一緒に住んでいるが、ビジネスパートナーでもある。

宮田は軽くシャワーを浴びてから、早速、リビングで岩永の原稿に目を通す。

「編集長が、明日の打ち合わせで、岩永先生に宜しくだそうですよ」

宮田が原稿をチェックし終わるのを見計らって、岩永が後ろから抱き寄せるように身体を絡め、宮田の首筋に唇を押しあててきた。

「明日まで待てないから、今からベッドで打ち合わせしようか?」

宮田は、思わず吹き出しそうになった。

「なんなんです?その一昔前のエロジジイみたいな誘いかた。それに、それじゃ完全にセクハラですよ」

「ダメだったか」

岩永は、宮田から離れ、残念そうに少しおどけてみせる。

宮田は、そんな岩永の首に腕をからめると、

「打ち合わせは明日まで取っておくとして、ベッドに行くのは賛成です」

上目遣いに岩永を見つめた。




終わりです。


うさぎさん、これでお許しを💦

うさぎさんはタワマンを希望でしたか?確かにビジュアル本の表紙を見ると、そんな感じもしますけど、私は遠くに湾岸が見えるような落ち着いた中低層マンションが良いかな?と思ってます。

関係ないけど、超個人的には、どうせ住むなら、湾岸に近い埋め立て地より、地盤がしっかりしている多摩丘陵の方が良いのにね、と思ってますけど。


それから、宮田(まこっちゃん)の上目遣いは最強なので、最後にどうしても入れたかったんです。



これ、何日か前に書き始めて、下書き保存するつもりが、寝ぼけてて間違って投稿したみたいで。すぐに気づいて取り下げたんですけど、少し読まれてしまったみたいですね。失礼しました🙇💦

前にも『美彼』ネタでやったことがある😞



とにかく、二次創作で、個人的な妄想なんでご容赦を。




ストーリー的にはちょっとチープな感じでしたが、けっこう好きで全話見てました😅
全5話ですけど💦


↓公式から第1話のストーリーのコピーです
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

大きな怪我で陸上選手生命が途絶えた高校3年生、風町トゲル(柏木悠)。
喪失感と疎外感に苛まれ、吸い寄せられるように走行中の車の前へ飛び出し――気がつくと、“幽霊”になっていた!?
混乱してその場を逃げ出したトゲルが出会ったのは、時代錯誤も甚だしい昭和のヤンキー『わんぱく団』の面々、吾郎(福澤侑)・順平(小坂涼太郎)・チッタ(寺坂頼我)だった。
彼らは、約40年前に死んでから未だに成仏していないというが、それには理由があるようで…。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

主役のトゲル役の柏木悠くんが可愛くてさぁ~😆💕

実は、ViViさんの国宝級イケメンNEXT部門は柏木悠くんに投票したんですよ😁
『好きなオトコと別れたい』にも出てますね。『君には届かない。』は見てなかったから残念。


たいして話題になってないから、ネタバレしても良いよね。
トゲルは結構「熱い男」でした。実はまだ死んでなくて、危篤で幽体離脱状態だったから、最後は戻れて良かった、良かった。
わんぱく団とのことで、精神的にも大人になったみたいだし。


わんぱく団では、ゴローがお気に入り🙆
ゴロー役の福澤侑さんは、よく存じ上ませんでしたけど、注目の舞台にも多く出演されてるんですね。


このわんぱく団、なにしろ昭和時代のヤンキーの幽霊で、短ラン、ボンタン。しかも主題歌が横浜銀蝿さん👌



そして、わんぱく団のたまり場「純喫茶わんぱく」のマスターはこの方。

和田聰宏さんです✨
イケオジのエプロン姿は眼福ですね👍
わんぱく団が交通事故で死んだ時、本当なら一緒に行くはずだったのに、どうしてマスターだけ行かなかったのか。どうしてわんぱく団が死んだことに引け目を感じているのか。
いや、そんなに盛り上がる理由じゃなかったですよ😅

マスターは霊感があります。
トゲルが一度身体に戻った時、そこにいるわんぱく団のメンバーのことが見えなくて、マスターに言われるまで気づかないシーンが結構好きです。
普通に「生きている」ってことは、そう言うことなんだよね。

でも、喫茶店が地上げ屋に狙われた時、心霊現象を持ち出すのは、ありきたりでちょっとね💦


高野洸さんは、最初は霊能力者なのかと思ったけど、悪霊の親玉でした😞
しかも、身勝手な理由でわんぱく団を殺した犯人でした😱でも、流れ的に無理があるような…。まぁ、いっか。

最後は、わんぱく団全員も成仏しました。あの世でも仲良く生きて行ってね😁
ゆうべ投稿した『白暮のクロニクル』で描かれた「生と死」とは全然違って、こうゆう「生きること」の分かりやすい描き方は好きです。

グッズのアクスタ(トゲル、ゴロー、マスター)が欲しくなってきた😅




WOWOWの連続ドラマ『白暮のクロニクル』が最終話でした。

オンデマンドで最終話までイッキ見もできたけど、毎週1話ずつテレビで見てました。


主人公の雪村魁はオキナガと呼ばれる長命者(吸血鬼)。

魁は、羊年のクリスマスに起きる「羊殺し」の犯人を執拗に追っていた。それは、60年前の羊殺しの最初の犠牲者になった棗は、魁の昔の恋人だったから。

次々と容疑者が浮かぶ中、ついに真犯人が明らかに!


というストーリーはさておいて😅


瀕死の人間が、オキナガから「血分け」をされることで、自身もオキナガとなるわけで。

魁は第二次世界大戦の戦時中に爆撃を受けて死にかけていた時、茜丸なんて応仁の乱に巻き込まれた時だし。

じゃ、二人(実際はもっといる)に血分けした竹之内は、いつから存在していたんだろう?スーツに慣れるのに百年かかったって言ってたけど。


永遠に生きるってことは、永遠に死ねないってことでもある。

オキナガも完全に不死な訳ではないけど、首を切られても、その程度では死ぬことはない。


そんな人生ってどうなんでしょう?

何十年どころか、何百年も死ねないのは幸せなのかな?周りの「人間」が人生を終えるのを見送って、また新しい仲間と知り合って、いずれその仲間も…。


プロローグのシーンが、エピローグのシーンとようやくつながった時に見えたのは、過去なのか未来なのか。

でも、意外に、魁はオキナガの「仲間たち」とそれなりに生きながらえて行くんだろうな。

カインの裔(すえ)のムラカミは、けっこうお気に入りでした。この人、学生運動の盛んな時代にオキナガになったのかな?若い人たちは、ムラカミのヘルメットにゲバ棒姿の意味なんかわからないでしょうね😵



ちなみに、オキナガは吸血行為によってエネルギーを補給することがあるけど、吸血された方はそれだけじゃオキナガにはなりません。「血分け」でしかオキナガにならないし、体質が合わなければ拒否反応を起こしてそのまま死亡してしまう。


オキナガは法律で保護されていて、血を購入することもできるから、いわゆる「吸血童貞」もいるんですよ😁

ムラカミも、魁もそうだったんだけどね。魁は最後の窮地にあかりから血を吸わせてもらって、童貞を卒業しました👌


ストーリーでは、気になっていた幸絵(オキナガ)の息子のイチヤは、やっぱりあの人でしたね。イチヤも、オキナガに翻弄された人生でした。


ただ、最終話を見て、けっこう忘れてる伏線もあったから、オンデマンドでもう一度確かめないと。