三角山~大倉山~奥三角山縦走 からのリフト下山その1 | 帰還せよ

帰還せよ

メインブログ、”スターゲイトSG-5”の裏側を紹介します

 
日曜日
 
札幌市内の山に登ってきました
 
今札幌ではいくつかの施設が無料になっていて、大倉山スキージャンプ場のリフトも無料で乗れるようです
 
それは乗らなくては
 
ということで、今回は三角山から登り、大倉山からはリフトで下りるというルートにしました
 
 
 
無料でリフトに乗るためには、ジャンプ場の下にあるチケット売り場で名前などを用紙に記入して提出する必要があります
 
なのでまず姉と大倉山で合流しました
 
午前9時10分頃駐車場に着くと、続々と車が入っていくところでした
 
無料なのでたくさん人が来ているのです
 
大型バスも3台到着し、観光客がぞろぞろと歩いていました
 
駐車場からチケット売り場までは長いエスカレーターに乗っていけます
 
 
これは上から見たところ
 
 
 
 
朝はちらちらと雪が降っていたのですが、だんだんいい具合に晴れてきました
 
 
 
 
エスカレーターの上の出入り口と石狩湾方面
 
 
 
 
大倉山スキージャンプ場
 
 
 
 
リフトのチケットをもらった後は、私の車を駐車場に置いたまま、姉の車に乗って三角山へ移動しました
 
寒くなってきたので登山者は少ないかなと思っていましたが、登山口の駐車場にはびっしりと車が停まっていました
 
三角山に登るのは2回目です
 
 
 
寒々しい三角山の道
 
 
 
 
前回三角山に登った時、結構な斜度でかなり疲れた覚えがあります
 
なのできついところはゆっくりゆっくり上りました
 
 
あれが三角山の頂上
 
 
 
 
着いたー
 
三角山、311m
 
 
 
 
藻岩山(右奥)と円山(左)
 
 
 
 
スキージャンプ場が二つ見えます
 
真ん中から左側の山の斜面にあるのが宮の森ジャンプ場、右の山の斜面上の方に見えるのが大倉山ジャンプ場
 
写真左下の建物は、さきほどチケットを買った大倉山ジャンプ場の施設です
 
ジャンプ場って長いんですね
 
 
 
 
今度は大倉山を目指します
 
一旦山をがっつり下りるんでしたね
 
 
 
 
長い階段
 
 
 
 
途中で西野の町と手稲山が見えました
 
手稲山の上には雪が見えます
 
 
 
 
正面の山が大倉山かな?
 
 
 
 
大倉山山頂に近づくと、ジャンプ場の天望ラウンジが見えました
 
屋上にたくさん人がいます
 
 
 
 
ジャンプ場はとりあえず後にして、大倉山山頂へ。307m
 
 
 
 
続いて、奥三角山へ向かいます
 
 
 
 
あれが山頂か
 
葉がないとよく見えるなあ
 
 
 
 
この山に登るには、急斜面を一気に上るルートと距離は長いけど緩やかなルートがあります
 
私は急斜面を上りました
 
こないだ行った硬石山と同じような急斜面でした
 
 
 
 
あれが山頂、354m
 
 
 
 
いい景色
 
 
 
 
霞んでいますが、見晴らしがいいです
 
 
 
 
札幌の裏側。あれはばんけいスキー場かな
 
 
 
 
あの尖っているのが、さっきまでいた三角山
 
 
 
 
私の実家のマンションも見えます(どれ)
 
 
 
 
奥三角山の山頂動画

 

 

 
縦走とはいえ小さい山々を渡ってきたので、三角山から奥三角山までは1時間半くらいで着きました
 
では大倉山へ戻りまーす
 
 
続く