地質観察会に参加してみた | 帰還せよ

帰還せよ

メインブログ、”スターゲイトSG-5”の裏側を紹介します

 
石の観察&採集会に行ってきました
 
家から150kmくらい離れた場所です
 
行ってみると、男女合わせて30人くらいの人がいました
 
私は一人での参加です
 
私は典型的な理系人間ですが、生まれてから今まで同じような趣味を持つ友人がいませんでした
 
けれどもそこには石に対して熱い気持ちを持つ人達がたくさんいて嬉しかったです
 
ま、誰かと友達になったわけではないんですけどね
 
 
 
では早速出発します
 
朝まで降り続いていた雨で地面がぐちゃぐちゃになった中、長靴を履いてみんなで笹藪の中へと入っていきました
 
すると、ある岩のところに着きました
 
この山には蛇紋岩があり、その中で生成されたアクチノ閃石が見られるとのことでした
 
 
 
 
私は石にとても興味があるものの知識は皆無に等しいので、何を説明されても面白かったです
 
もちろんアクチノ閃石という言葉も今まで聞いたことがありませんでした
 
 
これがアクチノ閃石。直線な針状の結晶が見えます
 
 
 
私も拾ってきました
 
 
 
細かい直線的な結晶はもろく、体に刺さりそうなので取扱注意です
 
 
 
 
それから、ソーダ珪灰石という放射状に結晶した白い石もありました
 
 
 
放射状に直線的にのびた結晶
 
 
 
持ってきた物。結晶が分かりにくい
 
 
 
これは、下の結晶状のがソーダ珪灰石で、上の白い層は曹長石だとか
 
 
 
 
草をかき分け、木をかわし、山の中の道なき道を進みます
 
 
 
 
他にもいろいろ持ってきました
 
これは、ざくろ石を含む石英片岩らしいです
 
 
 
肌色の層はざくろ石と石英だそうです
 
 
 
割った表面にはまるで砂糖をまぶしたようになっていました
 
キラキラと輝く透明な粒は多分石英
 
 
 
 
小さいざくろ石が含まれているらしい石
 
 
 
表面は平らでキラキラ金属光沢を放つ物がびっしり
 
茶色の小さい粒がざくろ石なのか?
 
このキラキラはなんだろう?
 
 
 
 
磁石がくっつく石
 
ところどころに入っている黒い粒が磁鉄鉱らしいです
 
 
 
上の石の中は層状になっていて、白い部分は透明でキラキラしていました
 
 
 
透明な白い部分は石英かな
 
 
 
 
他にもいろいろありましたが、よく分からなかったり石が硬くて割れなかったりして採取できないのもありました
 
何が価値ある物でどれが価値ない物なのか私には全然分かりません
 
そのうち分かるようになるといいのですが
 
 
 
最後にプレゼントで石の標本をもらいました
 
嬉しかったです
 
 
 
 
石の採取はとても楽しかったです
 
また機会があれば参加しようと思います
 
蛇紋岩が拾えなかったのが心残りだったので、もし近くを通ることがあれば拾ってこようっと(^o^)