松屋銀座2024銀座土産風呂敷は京都山藤の織と馬場染工場の染と堀金箔付♪ブログ継続5529日目 | 風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュのつつみ純子です。風呂敷を通して、日本文化と日本人の知恵をお伝えします。風呂敷講座の他、日本文化や和にまつわるセミナーも開催しております。

日本に古来からある
「風呂敷で包み、贈る」
という伝統的な手土産の文化を
天保4年(1833年)創業の
京都府与謝野町の老舗、
山藤が織る贅沢な丹後ちりめんで
作った風呂敷で伝えます。
 
 

風呂敷のデザインは、

グラフィックデザイナーの
佐藤卓氏が、オノマトペの
擬態や擬音、擬声語に
贈り物を渡すまでの気持ちを
乗せてデザインしたそうです。
 
ユニークな言葉のチョイスと
グラフィカルで目を引く
鮮やかなデザインは、
日本の伝統文化と工芸品に
新風を吹き寄せてくれます。
 
また、染色は京都市で大正2年
(1913年)に創業した
馬場染工場が行っています。
 
使われている金箔は、
京都市で正徳元年(1711年)に
創業した堀金箔粉の金箔です。
 
京都の伝統工芸の技がつまった
風呂敷で、是非この夏の
手土産を包んで贈って下さいね♪
 
因みに私の風呂敷も
馬場染工場さんで染めて
頂いていて、美しい発色で
本当に自慢の風呂敷です♪
岩倉高校の土曜プログラム

「ふろしきから学ぶ日本文化」

外国人留学生さん向け風呂敷WS
Flexible Furoshiki」

「ふろしきぶるテクノバージョン 」

学校教育に風呂敷を♪

風呂敷リュックで生徒さん達が
自然に踊り出しちゃった!

風呂敷ブログ継続5529日目♪

#furoshiki #furoshikible #japaneseculture  #furoshikisensei #Youtube #風呂敷 #ふろしき #学校教育 #学校教育にふろしきを #ふろしきぶる #風呂敷文化研究家 #ふろしきから学ぶ日本文化 #つつみ純子 #和文化コンシェルジュ #風呂敷講座 #ワークショップ #手土産 #丹後ちりめん #京都 #山藤 #馬場染工場 #金箔 #松屋銀座 #銀座みやげ #松屋銀座みやげ #2024 #地域共創 #グラフィックデザイナー #佐藤卓 #オノマトペ