メンディーTシャツの寄付金と家族募集のお知らせ | ちゅんちゅんとぷくしま探検

ちゅんちゅんとぷくしま探検

福島アダプトネットワークのブログです。

それぞれ違う環境からやってきた3頭との生活。保護犬を迎えることが普通になればいいな。

Wellbeingstudio 9Cさんが企画して頂き、全国の皆さんに購入して頂いたメンT。
家族で購入して下さる方や、ブログやフェイスブックに写真をアップして頂き、本当にありがとうございました。

制作枚数 全27着分の 27,000円をメンディーへの寄付として受け取らせて頂きました。
また、メンディーの家族募集を開始したため、メンディー個別への寄付は一旦締め切らせて頂きました。せっかくお申し出頂いた方々にお断りするような形になり、申し訳ございませんでした。


現在 ペットのおうちにメンディーの詳細を掲載しています。

決して可哀そうな気持ちだけでは維持していける状態ではありません。お金も時間も、手間もかかり、興奮をコントロールすることが必要な犬種です。
掲載している条件は必須となります。

1.全国の皆さんが応援してくれている子です。ブログ、フェイスブック等で頻繁に近況を報告して頂ける方。

2.現在通院している病院(須賀川市)に継続して通院し、リハビリ、定期健診を行える方。

3.フレンチブルドッグ、ブルドッグ等の短頭種の飼育経験がある方。

4.噛みつきがある犬なので、小さなお子さんがいない方。

5.24時間の空調が可能な方。

もちろん先住犬がいる場合は、避妊去勢は必須です。
よろしくお願いします。



今週末は、イベントがたくさんあります。

まず、27日土曜日、福島県の
三春シェルターで県保健所合同の譲渡会
が開催されます。
詳しくは福島県の案内をご覧ください。

そして日曜日 28日は福島市の
あづま運動公園でワンちゃんファミリー撮影会

お散歩会にも協力頂いているコロン ママさんが、パンダスタジオさんと素敵な写真を撮影してくれますよ。

雨男パワーが炸裂して雨の予報ですが、外れますように!
開催するかどうかわからないときは、ブログにコメントを下さい。


同じく日曜日 午後13時からは
郡山市保健所 譲渡会が保健所玄関ホールで開催
されます。


image


先月参加していた柴ミックスのおじいちゃんは、残念ながら体力が持たずに虹の橋を渡ってしまいました。

image

ビーグル じいさんはまだまだ元気ですよ!

6月17日に図景で収容された男の子。ロングのシルバーダップルかな?ワイヤーっぽい感じもします。見覚えある方いませんか?

6月18日に喜久田で収容されたブラックタンの男の子。
水玉模様の首輪をしていますよ。

飼い主さん!探してください!



会津保健所から引き出した子猫達。

鼻水たれ子から可愛い顔になってきた女の子。チーズちゃん。

パワフルな女の子。ビビちゃん。

ロシアンブルー風の男の子。ロッシー君。

来週にはワクチンとウィルスチェックを経て、里親募集開始になりますので、皆さんよろしくお願いします。ワンコ達と一緒に暮らしているので、ワンコとの多頭飼育が可能です。