音の力 | 人生は夢だらけ!

人生は夢だらけ!

山、音楽、犬、ラグビー、動画編集…
好きなこと多すぎて人生楽し。

IMG_0175.jpg

この野鳥はなんていう鳥だろう♪ (←調べた…イソヒヨドリらしい…)
家の前の墓地の中で遊んでいた野鳥を部屋の中から一眼レフで撮りました。

最近、我が家の周りにいろんな野鳥が飛んできて、大きな声で鳴いています。
小鳥のさえずりには敏感です。山の中にいるような気分にしてくれる野鳥の声。
脳にいいα波が流れます。


さて。近所の桜はすっかり散ってしまいました。
ほんの少し残っている花びらと黄緑色の葉っぱと枝の茶色が混ざって
桜の木はサーモンピンクです。
落ち着いたこの時期の桜も好きです。

我が家の玄関先ときたら…
お正月の葉牡丹もまだそのまんま。ほったらかしですが…(^^ゞ
春を感じてイキイキとしてきました。

IMG_0174.jpg

IMG_0172.jpg

IMG_0171.jpg



昨日の夕方はギターのレッスンでした。
先日のブログに「ギターも練習しまーす」と書いていたのに、結局練習せず(^^ゞ

ギターの先生とレッスン前には結構たっぷり雑談するんですが、
ブログ初心者の先生、近頃はブログの話で盛り上がります。

昨日は、いきなり先生から「池〇さんがギター練習できひんのわかったわ~~」と
言われてしまいました(^^ゞ
私のブログを見た先生、あまりのアクティブさに納得したとのこと。

これで、練習してこなかったことを毎回言い訳せずに済むな( ̄ー ̄)ニヤリ
アカンカ…

今年の私の「隠れ目標」は“言い訳をしない”です。ドヤ


Twice a month(月2回)のレッスン、不マジメながらももう数年続けていますが
先生とセッションする時の楽しいことったら♪♪♪
先生のかっこいい演奏といっしょに弾ける、これだけで満足して帰ります(^^)
最近は譜面なしのアドリブばかりです。
ジャズ、ブルーズをジャジィなコードに合わせて自分のセンスで弾きます。
頭や指がついていけないことしばしばですが、2人で合わす音にとろけそうに
なっている私です。

仕事して「あ~疲れた~~~動きたくない~」と思っていても
夕方レッスンへ行って、生ギターを聴くと癒されます。
さっきまであった疲れが吹っ飛び、そのあとの晩ご飯の支度がはかどります。

先生の生演奏聴きに行く時間…
こんなギターレッスンの楽しみ方でも許してくれる先生に感謝です。


仕事と家事だけで毎日を過ごしてる人へ…
人生には限りがあります。
楽器やってみたいと思ってる方はそろそろ始めてみませんか?
家でひとりで楽器を触るだけではすぐに飽きてしまいます。
誰かといっしょに演奏できる環境を作ってみましょう。
音楽の力って想像してるよりも素晴らしいです。

いつかやりたいじゃなくて、今、やりましょう。

あ、言い換えてみるっっ

いつやるか?今でしょ。

小鳥のさえずり、楽器が奏でる音。癒されます。

オフの日、天気がよくて時間がたっぷりあったら、登山。
友達とのランチ会、飲み会、家カフェも楽しみつつ、
家事の合間、ちょっとだけ時間があれば、走りに行ったり、ギター弾いてまったりする。


ということで、パソコン電源切って、今からギター弾きます(汗)