9連休最終日 | 気ままな日記ブログ

気ままな日記ブログ

3日坊主のつもりが早10年

 

 

何事も

始まりがあれば

終わりがあるわけで・・・

 

 

なかなか

充実した9日間

だったニコニコ

 

 

・カラオケ

・健康ランド

・パチンコ

・鳥羽旅行

・洗車&家の掃除

・生体とサンゴの入海

・アフリカヌスが☆悲しい

・殺菌灯取り付け

などなど

各章ごとでブログが書けそうな・・・。

 

 

 

最終日に

アフリカヌスが亡くなって・・・。

 

どうやら

アデヤッコの攻撃だったらしく

ヒレがボロボロで。。。

60センチに移送するときも

簡単にプラケースに捕獲でき。

で、60でもクマノミと

ルリスズメの攻撃を受けて。

朝方隔離ケース内で

横たわってて。

 

当初

120に入れたときは

誰からも攻撃されず、

既に大物感満載の

堂々たる泳ぎをしてると

思ったのに、

 

様子見してたのね

アデ。。。

プルートさん言うように

生体間バランスが重要で

入れる生体の内容、

幼魚か成魚か

大きさなども

大事なんだと

痛感した。。。

 

 

サンゴといえば

・ウミバラ

・タコアシ

・ノウサンゴ

・コモンサンゴ

・ヒメシャコガイ

・シラナミガイ×2

・ハナガタサンゴ→☆ クイーンの餌食

 

生体

・クイーンエンゼル

・アフリカヌス→☆

 

 

後は

日にち前後関係なく

写真をベタベタ貼っていこう

 

 

 

小学生の時以来

鳥羽水族館

 

 

各サンゴ、イソギンチャクの年季の入り具合が

名古屋港水族館とは

全然違うびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

復興支援で非常に安く

泊まることができた

まあ値段相応で。。。

 

 

 

 

 

旅行中も

TAPOカメラで

防犯と水槽に異変がないか

確認できるから便利。

 

 

 

 

帰りは

三重割りクーポンを使いに

ヴィソンへ

 

 

妻はバッグを

自分はクラフトコーラを

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは広すぎて

また、魅力的な高価な商品が多く、

また来る。かな?

 

 

 

 

ヒメシャコとシラナミ

キャメルに喰われるかもだから

キャメルをリフジに移送しよう。

 

 

水槽のバックフィルムを剥がしたら

見違えるほど

明るく乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映り込みも

少なくニコニコ

 

 

 

 

 

初日から

終わりまで

充実しすぎて

リバウンド熱でも出そうな感じ泣き笑い

 

 

(たくさん札束札束札束使ったし)

明日から

頑張ろう!!!!!

 

 

 

無事に過ごせた

9日間

 

 

ありがとうございました

おねがいおねがいおねがい