こんにちは!
りさと申します
2022年8月に男の子を
出産しましたひまわり
出産から遡り
毎日の育児の記録を
書いています
 
 
おすすめ育児グッズはこちらミルク
 
 
こんばんは飛び出すハート



今日は朝から天気も良く久しぶりに外に

洗濯物を干したからか

ずっと花粉で部屋干ししてました、、

すごく気分が良かった、、ひらめきキラキラ


最近家では結構息子が

1人遊びしてくれるので

テレビを見せることもなく

ちゃんと料理も出来て

久しぶりに味噌汁も作れましたOK


安定期だからか調子いい〜ニコニコ

ずっと続いてほしい、、





昨日雨だった分今日は息子とガッツリ

支援センターで遊んできましたグッ


おやつを先に食べたからか混んできても

帰りたがらず長くいれました立ち上がる


遊んでいたらお友達のおもちゃを

取ってしまったけど、どうぞできる?

と聞いたらちゃんとお友達にどうぞして

返すことができてよかった気づき



まだ息子が1歳くらいのとき

よく支援センターで一緒になって

話していたパパさんがいたのですが

(私の旦那さんも休日一緒になって少し話したりしてた)

いつの間にか来るのはママさんに

変わっていて、、


パパさんの時はズリバイやハイハイ

してた子がママさんの時には

もう歩いてて勝手に感動しました笑


気づいてからは

お子さんで判断していたので

イマイチ自信なくて声をかけられずに

いたのですが、今日やっと声を

かけることができましたにっこり


お互い子供があっちいったり

こっちいったりで話せなかったので

次はもっと話せるといいな飛び出すハート


ただ、そのママさん色々

悩んでいるっぽくて支援センターの方に

長い間育児相談されていました、、


やっぱり育児の悩みって尽きないなーうずまき


でも悩んでいるのは自分だけじゃないと

思うと少し気が楽になるタラー



そういえば昨日の義母の安産祈願の年齢ですが

どうやら数え年だったみたいです!笑

無知って怖い〜(恥)


 

読んでくださりありがとうございました花

 

 
 

いいね!・コメントお待ちしておりますラブラブ