透析をはじめて良かったこと。 | 自由に自分を生きる〜透析はじめましてん〜

自由に自分を生きる〜透析はじめましてん〜

末期腎不全→夫婦間腎移植→わずか4年でまた機能低下→血液透析導入しました。

透析はじめて良かった事はそれまで飲んでいた薬の量が減ったこと!


私の場合は腎移植をしていたので拒絶反応を起こさぬよう免疫抑制剤という強い薬を飲み続けなければならず…


さらに移植腎の機能低下が起こってからは降圧剤や利尿剤、心臓や尿毒症の薬などなど…

どんどん薬が増えていった泣


石油から作られる薬の害も学んでいたから本当に薬を飲むのは嫌だったし、薬飲みすぎでその副作用で色んな病気になるんじゃないか…ってほどの薬の量だったあせる

だけど、急激に悪くなっていった為もう薬で症状を抑えるしかなかった。


それが透析を始めたことで免疫抑制剤も1年ほどかけて減らして最終的には断薬できる事と、透析で管理して血圧が落ち着けば降圧剤や利尿剤も終わらせられるというのが本当に嬉しかったニコニコ


リンを抑える薬だけは飲み続けないといけないみたいだけど、今までたくさんの薬を飲んでいた事を考えるとだいぶ減るから良しとしよう爆笑


免疫抑制剤飲んでるとグレープフルーツやキウイが食べられず…好物だけど我慢してたから断薬できたらまた食べられると思うとそれも嬉しい!


不自由さにばかり目を向けず、プラスの部分に目を向けて感謝をして生きていこう照れ