地震の時に電車に乗っていたら | すべての命が最高‼ 1103(いいお産)プロジェクト

すべての命が最高‼ 1103(いいお産)プロジェクト

1103プロジェクトについての活動内容や、イベントお知らせなど、ワクワクする情報をアップしていきます。
心に響くものがありますように。

熊本で震度5弱の地震💦
皆さんのところは大丈夫でしたか?

私は子ども2人連れて新幹線に乗り実家がある鹿児島へ。


新幹線が鹿児島中央駅に到着した約10分後に熊本で地震が起きていた。
その事実を実家に着いてから1103プロジェクトスタッフのLINEで知らされた。

あと1本新幹線に乗るのが遅かったら新幹線止まっていたのでは?
後で分かったことは、やはり一時停電、10分ほど新幹線が止まったらしい。
無事に鹿児島に着いた安堵感より怖さを感じた。

そして、
今朝から1103プロジェクトスタッフ達と3/15の防災ママカフェのことをLINEでやり取りしていたこともあり、新幹線での移動中、
今、災害が起きたら何が出来る?
と、コーヒー飲んで考えていたら、
ふと気づいた。

今、水を持っていない……

普段は車移動だから、車には水が常備しているけど、車を降りたら持ち歩いていない…
自分の防災準備と心構えがまだ足りなかったと反省…。
コーヒーよりも水だよね…

水は持っていないが、もし今何か起きたら、とりあえず子どもたちを安心させよう。

暗くなったら?と思ったので、いつも携帯しているペンライトがちゃんも光るのか確認。

非常口の確認。

そんなことを考えていたらあっという間に鹿児島に到着。

その後、本当に地震が発生って…。

更に考えさせられた。
防災に対する本気度を試されている気がした。

そして、もうひとつ。

いつもと違う行動をするときこそ、何があっても子ども達、そして自分の命を守ることが出来る準備と心構えが大事だと改めて感じた。

皆さんは今日の地震で何を感じましたか?

3/15、
防災ママカフェで子どもたち、そして自分自身を守る防災を一緒に考えませんか。
そしてみんなの防災意識を一緒に高めましょう。



防災ママカフェ@佐賀

 

全国で1万人以上のママが参加している人気の防災講座 開催決定です

 

 【日時】 2019年03月15日(金)

防災ママカフェ 10:00~12:30

参加費 1000円 防災ブック

「その時ママがすることは?」付き

 

ママ友割り(一緒にお申し込みでお一人当たり800円)

 

 

お申し込みフォームよりお申し込みください

 

https://goo.gl/forms/SU2HuKwGCRoTNwK42

 

 

防災座談会&マルシェ開催!! 

 

12:30~15:30



最後に、
今日の地震での被害が少ないことを祈ります。

スタッフ 実穂